fc2ブログ

日本唯一のバナナ園

6月25日

今日は友人から教えてもらった、
日本で唯一のバナナ園に行きます。
稲沢にあるんです。
我が子に無農薬で安全なバナナを食べさせたくて
作ってしまったバナナ園だそうです。

1498881179103.jpg

1498881199081.jpg

我が子も唯一食べれる果物がバナナ。。。。。
グリーン色のバナナに大興奮!!!

早く熟してくれないかな。。。。。



そして、スタッフあやめちゃんのお母さんからは、
ほうば寿司の差し入れが!!!

1498281724248.jpg

1498281732273.jpg

毎年楽しみにしているんです!!
めちゃくちゃ酢飯、鮭の味がうまいんですよ~!!!
ごちそうさまでした!!!



それでは、7月9日まで
APA BEST10 vol.2
開催しています。
よろしくおねがいいたしまーーす!!!


DM4

DM5.jpg


スポンサーサイト



無事にオープニング終了です!!

6月24日

本日より、
APA BEST10 vol.2がスタートいたします。

今回は、浅田泰子さん、大杉好弘さん、島嵜りかさん、
ニシムラマホさん、福永照久さん、藤掛幸智さん、
藤原史江さん、松岡徹さん、矢嶋ヨーコ・洋一さん、寄川桂さんの
APAオススメ10名をご紹介いたします。

DM4

16時よりオープニングパーティーです。

浅田泰子さん、大杉好弘さん、ニシムラマホさん
藤原史江さん、矢嶋ヨーコ・洋一さん、寄川桂さんが
参加して下さいました。

お集まりくださいました皆様、ありがとうございました!!

6月24日オープニング

1498298021858.jpg

1498298030093.jpg

1498298083058.jpg

1498298090984.jpg

1498298170369.jpg

作家のみなさん、ありがとうございました!!!

1498298165202.jpg


7月6日、7日はスタッフのあやめちゃんがアート大阪出展のため
APAはお休みをさせていただきます。
7月8日、9日は、私と作家が店番をしていますので、
是非遊びに来て下さいね!!!


それでは、APAオススメの10名の作家です。
皆様のお越しをお待ちしております!!


搬入もなんとか。。。。。

6月23日

10名の作家の展示が何とか終了です。
作家のみなさん、スタッフのあやめちゃん
お疲れさまでした!!
ありがとうございました!!!

6月20日

浅田泰子さんの手描きのPOPが
素朴で自然で笑えます!!!


6月22日藤掛さん

藤掛幸智さん。
新作だ~!!!
さっちゃん子育て中で大変なのにありがとう!!


6月22日矢嶋さん

矢嶋ヨーコ・洋一さん。
やっぱり自由っていいな。。。。。
鳩がいっぱいです。
ステキです!!!


6月22日大杉さん

大杉好弘さん。
今回もビビっときてしまいました!!!
我が子が遊んでいるおもちゃの絵もあるだなんて!!!


6月23日藤原さん

藤原史江さん。
サンドペーパーに石で描く作品。
絶対お勧めです!!!



6月23日寄川さん

寄川桂さん。
体調不良でありながらも
制作意欲はすごいです!!!
寄川さん、ありがとうございます!!



6月23日マホさん

ニシムラマホさん。
作品点数ナンバーワン!!!
今回も小さいスペースではありますが、
マホワールドは存在しています!!



6月23日福永さん

福永照久さん。
え?ガラスに???
本当に頭の中を見てみたい!!


そのほか、松岡徹さんも20日に搬入に
お越しいただきましたが、画像を撮り忘れ。。。。。

島嵜りかさんは、APAが責任を持って展示しまーす!!


それでは、明日24日16時からはオープニングパーティです。
作家も数人ではありますが参加します。
是非、皆様のご参加お待ちしております!!


DM4

DM5.jpg



石黒先生に言われたことを思い出しました。

6月20日

そろそろ逃げ道がなくなってきた私の居場所。。。。。

主人の工場の仕事も1日2時間ぐらいだけど
今日より手伝うことに。。。。。。
未だにギクシャクしている家庭なのに、
仕事でも一緒だなんて。。。。。
息が詰まる。。。。。
でも、1日2時間!!!
そのくらいなら頑張れるだろう!!!

あ、そういえば石黒鏘二先生に、
APAも工場の手伝いも両立できる!!
と言ったことがあります。
その時、石黒先生は、
そんなことを言うもんではない。と回答が。。。。。
石黒先生のような自分に自信満々の作家だったから、
意外な答えだったのを、今でも覚えています。

うん。。。。。。
今になって石黒先生の答えが理解できる。
本当だ。
全然両立できていない。というか、
全然自信ないし。。。。。

なんか、自分に負けた感じでムカついてきた。。。。。

とにかくまだ始まったばかり。
両立、頑張ってみよう、自分なりに。。。。。



さて、本日より6月24日からのAPA BEST10の
搬入が始まります。

24日16時よりオープニングパーティーも開催いたします。
是非、お気軽にご参加ください。

DM4

DM5.jpg


そして、7月7~9日は、
アート大阪に出展です。

アート大阪DM1

アート大阪DM2

加藤雅也、ニシムラマホ、橋寛憲、島嵜りかの4名を
ご紹介いたします。


そして、7月19日~30日までは、
とくべつなマルシェ展を開催いたします。

とくべつなマルシェ展

今回は、ガラス、陶芸作家4名を
特別にメイン、ファインルーム全ルームを使用して
展示いたします。

島崎弥佳子、阿部未来、柳本美帆、矢嶋ヨーコ・洋一
以上の4名です。

個性豊かな作品です。
お楽しみに!!!


加藤雅也展、橋寛憲展、終了です。

6月18日

本日をもちまして、
加藤雅也展、橋寛憲展が終了です。。。。。

何回も足を運んで下さいましたYさま、
ありがとうございました!!!


17時より搬出です。

6月18日雅也さん

6月18日橋さん

橋さんのエプロン姿、かわいすぎ!!!

お疲れさまでした!!!



そして、マルシェ作品の入れ替えにも、
島崎弥佳子さんがお越しくださり、
橋さんとはすごーーーく久しぶりの再会だとか。。。。。

6月18日島崎さん


次回は、6月24日~7月9日まで、
APA BEST10 vol.2を開催いたします。

DM4

DM5.jpg


マルシェの作品もどんどんかわってきています。
是非、お気軽に遊びにいらしてください。




作家も在廊しています!!

6月11日

本日も作家、加藤雅也さん、橋寛憲さんが
お越しくださっています。。。。。

1498280553787.jpg

そして、橋さんはお客様に
作り方を見せてくださったり、
とても作家もお客様も有意義な時間を過ごしてくださっています。

1498280543099.jpg


18日まで開催中です。
是非、お待ちしております!!

雅也DM

橋DM




前回展示の松尾栄太郎さんや渡辺容江さんの作品も
額装が出来上がってきました。

1498280521193.jpg

やはり、額に入るとさらにゴージャスになりますね。
でも、アクリルやガラスが1枚邪魔することにより、
作品との距離感がちょっとだけ、ちょっとだけ気になるって言うのも
わからなくもない。。。。。



次回のお知らせです。

6月24日~7月9日まで
APA BEST10 vol.2を開催いたします。

APAのオススメの作家10名をご紹介いたします。

DM4

DM5.jpg

浅田泰子、大杉好弘、島嵜りか、ニシムラマホ、
福永照久、藤掛幸智、藤原史江、松岡徹、
矢嶋ヨーコ・洋一、寄川桂

バラエティーに富んだ作品群です。
是非ご期待下さい!!!



マルシェの新しいフライヤーできました!!

6月8日

今日は私の43歳の誕生日でもありました。。。。。
皆さんより、心温まるお祝いのメッセージ、ありがとうございました!!
43歳かぁ。。。。。。
まだまだやりたいことがなーーーんにも出来てないなぁ。。。。。
この1年、また平凡な365日を送ってしまうのだろうか。。。。。

でも、毎日寝るときに「ツカレターーーー」と言えるということは、
それなりに、充実しているってことかな。。。。。

よし!!!
43歳!!中年おばさん、頑張ります!!!



さて、マルシェ・デ・アパのマルシェスペースのフライヤーを
新たに作り直しました。

1498273403204.jpg


今回は新たにマルシェ作家を組み直して
31名の作家と共に、新風を

今回のフライヤーは、作家の作品画像と
コンセプト(コメント)を記載しました。

一人でも多くの作家に興味を持って頂ければと思っています。

フライヤー2

フライヤー3

フライヤー4

フライヤー1


どうぞ、今後ともよろしくお願い致します!!



6月18日まで、
加藤雅也展・橋寛憲展も開催いたしております。

雅也DM

橋DM


皆様のお越しをお待ちしております。。。。




窓に落書きタイム

6月4日

オープニングパーティーから一夜明けて。。。。。。

KIMG2196.jpg

KIMG2194.jpg

本日より、6月25日まで

加藤雅也展
橋寛憲展を開催しています。。。。。。

KIMG2197.jpg


是非、皆様のお越しをお待ちしております!!




ところで。。。。
子供が遊ぶガチャガチャで、こんな初歩的なミスを見つけてしまいました。

1497145072208.jpg

土管のサイズが約23cm×約35cmって。。。。。。

mmの間違いだし。。。。。。

こんな間違い気がつかないのかな。。。。。。。

でも、もしかして、あのカプセルから中を取りだしたら
空気に触れて大きい玩具に変身するとか????
だってドラえもんのガチャガチャだからあり得るだろうし。。。。。。

で、やってみたら、やっぱりmmの間違い見たい。。。。。。

これってひっかけ????
しまった!!!
私、引っかかったみたい!!!
だいたい200円なのに、ドラえもんは300円だし!!!

うわ!!!!
簡単に引っかかった!!!!笑



雅也DM

橋DM





本日オープニングです!!えーーーーっ!!!!!

6月3日

本日16時より、加藤雅也展、橋寛憲展の
オープニング開催です!!

ちょっと咳はしていたけど全然元気だった我が子が、
パーティー開催1時間前に突然高熱が。。。。。
おーーーーい!!!!
まさや、しっかりしてくれーーーーー!!!!
という気持ちでしたが、私がいなくても
スタッフのあやめちゃんが何とかしのいでくれると思い、
私とまさやは、早退。。。。。。

突然のことに動揺を隠しきれないあやめちゃん。。。。。
えーーーーーーっ!!!!!
進行なんて無理無理!!!!
でも、作家加藤雅也さんも、橋寛憲さんも
私以上に仲が良いので、みんなで力を合わせて
頑張ろう!!!おおおおー!!!!
って感じで、16時スタート。。。。。。

1496597739950.jpg

1496597562504.jpg

1496597572804.jpg


いつも以上にお客様も参加してくださったり。。。。。
雅也さんも橋さんもお客様の対応に協力してくださり
本当に助かりました!!!

1496597711333.jpg

1496597600313.jpg


何とか無事に終了です。。。。。

ご参加くださいました皆様、雅也さん、橋さん、
そしてあやめちゃん、お疲れさまでした!!!


その頃私もまさやも熱が出てきて、ダウン。。。。。

はあ。。。。。。

何でこんな時に風邪なんて引いてしまうんだ。。。。。悲



雅也DM

橋DM



加藤雅也展・橋寛憲展搬入

6月2日

あっという間に6月ですね。

1496393829597.jpg

毎日幼稚園に行く前に、
お花とミニトマトのお世話係を頑張っています。。。。。



今日は加藤雅也さんと橋寛憲さんの搬入日です。

1496384814969.jpg

雅也さんの作品は昭和の匂いがプンプン。。。。。
でも、背景やちょっと内容も平成に近付いてきている????
いや、まだかな。。。。。
そうそう!!小さい時こんなんやったわ~!!
と思いださせてくれる絵がいっぱいです。



1496384820064.jpg

橋さんは、メインルームでやっていただく有力な作家ですが、
今回は他の展示もたて込んでいて、今年はファインルームで。。。。。
とはいえ、色がついてちょっと色気が出てきたクモちゃんや
ヤモリちゃんたちがかわいすぎる!!!!
現場で、現場にあった装飾(葉っぱなど)を即興で作っています。

お二人とも、来月7月7日~9日までのアートフェア、アート大阪にも
出品してもらうので、その制作もバタバタです。。。。。

アート大阪DM1

アート大阪DM2


明日、6月3日~6月25日まで、
メインルームでは、加藤雅也展

雅也DM


ファインルームでは、橋寛憲展を開催いたします。

橋DM


どうぞヨロシクおねがいいたします!!