fc2ブログ

幼稚園ずる休みの術?!

9月28日

今日はまさやの習い事もない日なので、
幼稚園を午前中で早退してAPAに行こう!!!
ということになり、早退の言い訳を、
93歳のおおばあちゃんの体調不良で会いに行くということで。。。。。

迎えに行くと園長先生が私をお出迎え。。。。。
「まさやくんのお母さん、今日は何で早退なんですか?」
とニコニコ笑顔で聞かれてしまった。。。。。
言いわけ、考えておいてよかった!!
実家にずる休みです!!なんて言えないし。


今日も作家寄川桂さんが、お客様がお越しいただけるので
在廊してくださっています。

1506568482622.jpg


寄川さんにも、まさやと同い年のお孫さんがお見えになるので、
沢山遊んでくれるので、まさやは寄川さんが大好きです!!


展覧会も残すところ、今日入れて4日間です。
最終日の9月30日と、10月1日は、
島崎弥佳子さんも寄川さんも在廊して下さる予定です。

皆様のお越しをお待ちしております!!

DM画像1

DM画像2




そして、次回の展覧会は、
10月7日~10月22日まで、

メインルームではマツモトヨーコ展

DM画像1


ファインルームでは伊藤里佳展を開催いたします。

DM画像2


こちらもお楽しみに!!!



スポンサーサイト



富山ワークショップ、3回も新聞に掲載して頂きました。

9月24日

今日は日曜日とだけあって
お客様も入れかわり立ちかわりお越しいただけて
ありがとうございます!!


ちょっと遅くなりましたが、
9月7日に富山の小学校で行った
ワークショップの記事が、
9月8日に富山新聞、北日本新聞、
9月22日に読売新聞に掲載されました。

富山のギャラリー耀さんよりお話を頂いて、
APAの作家のみなさんに協力をして頂きました。

ワークショップに使用するキャンバス画を、
福永照久さん、ニシムラマホさん、
藤原史江さん、加藤雅也さん、
久保田裕美さん、浅田泰子さん、
大泉安さん、中西容子さん、小林広恵さん。

ワークショップは、ニシムラマホさん、
加藤雅也さん、藤原史江さん、
久保田裕美さんが協力して富山まで行って下さいました。


富山新聞

北日本新聞

20170922読売新聞24面 地域(富山) art


アートの楽しさを少しでもお伝え出来れば嬉しいです!!
ご協力下さいました皆さん、ありがとうござました!!!



DM画像1

DM画像2

10月1日まで開催中です。
お気に入りの1点、見つけに来て下さい!!


それにしても、3ヶ月後の今日はクリスマスイヴ????
年々一年が淡々と過ぎていくんですね。。。。。

ぎゃーーーーーー!!!!!


岡本とうふ屋さんのおばちゃんありがとう

9月20日

今住んでいる桑名のお家には、
豆腐さんが車で美味しい豆腐を売りにきてくれます。
毎週火曜日の夕方が楽しみで。。。。。
そのおばちゃんとまさやは仲良しで。。。。
でもおばちゃんが移動になるとか。。。。。
お手紙付きで最後の販売に。。。。。

1506524588893.jpg

お世話になりました!!


次の販売員さんは、おばちゃんの前に
配達にみえていた、優しいお兄さん。。。。。
まさやはおばちゃんに会えなくなるのは淋しいけど、
優しいお兄さんも大好きなので、
また1週間に一度の楽しみが続きます。。。。
とーーーーーふーーーーー♪


そして、今日は9月から通い出したスイミング教室。

1506524619696.jpg

幼稚園には温水プールがあります。
まさやは笑えるほど慎重派です。
いや、笑いを越して、見ている方がイライラするほど
慎重派過ぎて、先生も苦笑い。。。。。
先が思いやられます。。。。。


そんなこんなで毎日があっという間に過ぎていきます。

現在展示中の島崎弥佳子展、寄川桂展も残すところ
10日間です。

作家寄川さんも、時間を作って在廊してくれていますので、
是非、皆様のお越しをお待ちしております!!

DM画像1

DM画像2

一夜明けて。。。。

9月18日

昨日は台風の影響でお客様が少なかったですが、
天災には逆らえないですね。。。。。

名古屋では夜中11時~12時ごろにかけて
雨風共に激しかったですね。
皆さんはいかがでしたか。
大丈夫でしたか。

一夜明けて、今日は昨日が嘘かのような晴天です。。。。
朝早くから近くの公園で、体を動かすことに。

1505712012627.jpg

鉄棒。。。。。
母は1月で70歳というのに、
前周りが出来た。
私もお腹の肉がつかえるけどなんとかできた。
あやめちゃんは。。。。。残念!!!


なわとび。。。。。
母は10回ぐらいは跳べた。
私は幼い時得意としていたので、地面が割れないか心配しながら
なんとか2重跳びや、ハヤブサもできた。
あやめちゃんは。。。。。。で、できない。。。。。残念!!!

どう見ても、私とあやめちゃんとの体格からは
あやめちゃんの方がスポーツ万能に感じるのに。。。。
それにしても、母はめちゃくちゃ元気です!!
若いなぁ。。。。。


11時オープン。
お客様がパタパタとお越し下さり、
その合間をぬって、APAのガラス窓に絵を描いて頂きました。

1505712066877.jpg

1505711991537.jpg

賑やかになりました!!
是非、窓ガラスも楽しんで下さいませ~!!


それでは、10月1日まで開催中です。
皆様のお越しをお待ちしております!!


DM画像1

DM画像2


ちょっと早いですが、次回は10月7日~10月22日まで
メインルームでは、マツモトヨーコ展

DM画像1


ファインルームでは、伊藤里佳展を開催いたします。

DM画像2


こちらもおたのしみに!!



島崎弥佳子展・寄川桂展スタートです。

9月16日

本日よりメインルームでは島崎弥佳子展
ファインルームでは寄川桂展がスタート致しました。

今日は生憎の雨。。。。。
台風が接近してきているため、
お客様は少なめですが、予定通り16時よりオープニングです。

KIMG2770.jpg

久しぶりに父の時代からお越しいただいている
作家の宿澤浩さんに乾杯の音頭を。。。。。

雨の中ご参加くださいました皆様、
ありがとうございました!!


DM画像1

DM画像2

10月1日まで開催いたします。

今回は偶然にも島崎さんも、寄川さんも
テーマが時間なんです。

1505550964708.jpg

1505550957458.jpg

島崎さんの作品は、今回は掛け時計only。。。。。。
もちろん、マルシェにはたっくさんのお皿や小物があります。
ステイな作品がいっぱいです!!


KIMG2763.jpg

寄川さんは、暖色系をメインに発表を。。。。。
コラージュ作品が3Dのようだとお客様がいってくださいました、。

是非、皆様のお越しをお待ちしております!!



伊藤明淑展 馬場友恵展終了です。

9月10日

本日17時をもちまして
伊藤明淑展、馬場友恵展終了です。

足を運んで下さいました皆様、
ありがとうございました!!!


17時より搬出です。

1505193762508.jpg

馬場さんありがとうございました!!



1505193754837.jpg

明淑さんお疲れさまでした!!!




さて、次回は。。。。。

DM画像1

メインルームでは島崎弥佳子展


DM画像2

ファインルームでは寄川桂展を開催いたします。

初日9月16日16時からは
作家を囲んでささやかなオープニングパーティーを
開催いたします。

是非、お立ち寄りいただけますよう
お願い申し上げます!!


富山の小学校へワークショップの旅!!

9月8日


昨日9月7日は富山県の小学校に、
ワークショップに行ってきました!!

以前作家にお願いをして四季をテーマに描いてもらった
キャンバス50点。。。。。
そのキャンバスに、生徒が思い思いの四季を描くという、
まさに作家とのコラボアートを作ります!!!

朝7時にAPA集合。。。。。
今回協力してくれる作家は、
久保田裕美さん
加藤雅也さん
藤原史江さん
ニシムラマホさん

本当は福永照久さんも参加予定が
ちょっと体調不良で4名の作家とスタッフあやめちゃんと
そして、今回色々とお世話して下さった
富山のギャラリー耀さんと
南砺市福光東部小学校へ。。。。。。

とその前に、、、、、、
ギャラリー耀さんのギャラリーへお邪魔しました。

1504943126184.jpg

民家を改装されてギャラリーにして3年?4年???


1504943064724.jpg

温もりを感じる素敵なギャラリーです。
先日まで、福永照久さんが個展をしていました。


喫茶スペースもあるそうです。

1504943041298.jpg


さあ、小学校へ!!!

1504944288372.jpg



なつかしの給食も頂きました!!
お腹がすくといけないので、大盛り大サービス!!!

1504943162720.jpg

私の時代は、牛乳瓶でした。
今は紙パックなんですね。。。。。


13時。中川校長先生のお話からスタートです。
すごーーーくきれいな教室!!
広ーーーーい!!!

1504943189657.jpg


1504943409657.jpg

1504943313661.jpg

作家のみなさんからアドバイスを頂きながら、
楽しく描いていきます!!

1504944143735.jpg

1504943490879.jpg

1504944106210.jpg


実は、担任の先生方も参加型です!!!

1504943469710.jpg



その後、みんなで発表会。。。。

1504944162684.jpg


そして生徒のみなさんからお礼をいっぱいいただきました!!!

1504944268822.jpg


生徒さんも、作家のみなさんも
とても有意義なワークショップになっていただけたようで
本当に良かったです!!!

そして、本日新聞にも大きくとり上げて頂けました。
有りがたいです!!!

20190908北日本新聞_art

20170908富山新聞_art


新聞にも記載されていますが、
10月18日~11月5日まで
富山市福光美術館で展示されるとか。。。。。


今回下地に協力してくださいました、
中西容子さん
浅田泰子さん
大泉安さん
小林広恵さんにも
心より感謝いたします!!!

福光東部小学校のみなさん、
ギャラリー耀さん、
作家のみなさん、
本当にありがとうございました!!



9月10日まで
伊藤明淑展

DM画像2


馬場友恵展

開催中です!!

DM画像1