fc2ブログ

またまた名古屋港水族館へ。。。。

5月28日

我が子まさやの幼稚園の親子遠足23日にあり、
案の定、翌日から嘔吐や高熱の園児が多く、
この時期に学級閉鎖が各クラスでちらほら。。。。。。

やはり、集団での生活だから移っちゃうよねえ。。。。。

なんとかまさやは元気ですが。。。。。。

名古屋港水族館のホームページをみたら、
公共施設は月曜日が基本お休みなのに、
今日28日月曜日は名古屋市の小学生が運動会等で
臨時休校みたいで、それに合わせて水族館が
臨時営業をしてくれるとか。。。。。

ということで、実母も熱帯魚店を月曜定休だけでやっているから
生まれてから70年間、一度も水族館へ行ったことがナイらしい、、、、、。
じゃあ、行こう!!!
と、幼稚園もまだまだ学級閉鎖が続いているクラスもあるし、
休んでもいっか。。。。。。笑


DSC_0966.jpg

隣の遊園地でもちょっとだけ遊んで。。。。。。

おばあちゃん孝行です♪


さあ!!
もうすぐ6月!!
ジメジメと梅雨の時期に入りますが
食中毒などにも気をつけましょうね!!!


DM320180405 (4)

DM320180405 (5)


スポンサーサイト



イベント多し。。。。。

5月23日

昨日は晴天に恵まれたのに、今日は朝からずっと雨。。。。。
生憎の親子遠足になりました。。。。
本当は東山動植物園の予定が雨の為、
名古屋港水族館に変更になりました。

でも、雨にぬれなくていいかな。。。。。

DSC_0938.jpg

友達と数人と観てまわることが出来て、
本当に楽しい時間を過ごせました。。。。。。

が!!!!!!

なぜか、お土産屋さんや、バスの中で嘔吐している子が目立つ?!

この時期に胃腸風邪?ノロウイルス?溶連菌感染症?????

みんな大丈夫か?????


ちょっと不安な一日にカワリマシタ。。。。。。。涙



ギャラリーAPAでは、6月3日まで
小林広恵展

DSC_0884.jpg

DM320180405 (4)


松本健士展開催中です。

DSC_0881.jpg

DM320180405 (5)


広恵さんの油彩は本当に吸い込まれていく感じです。。。。。
画力がすごいです!!!

松本さんはAPAでは初の個展で、まだまだ斬新な作風に
見慣れない方も多いかと思いますが、是非、応援よろしくお願いいたします!!




今後の予定

5月22日

明日は幼稚園の親子遠足。。。。。
雨かなぁ。。。。。


さて、今後の予定をご紹介いたします。

6月9日~24日

メインルーム:長房一洋展

DM3201805201.jpg



ファインルーム:布目千加子

DM3201805202.jpg




7月6日~8日

アート大阪
加藤雅也、橋寛憲、ニシムラマホ、福永照久

DM320180401.jpg

DM3201805205.jpg

DM3201805206.jpg

DM3201805207.jpg



7月14日~29日

メインルーム:島崎弥佳子展

DM3201805204.jpg



ファインルーム:大野有香里展

DM3201805203.jpg


8月4日~9月2日

APA BEST10 Vol.4
浅田泰子、足立ゆかり、加藤雅也、小林広恵、長房一洋、
ニシムラマホ、藤原史江、松岡徹、毛利麻衣子、矢嶋ヨーコ・洋一

DM3201805121.jpg


今年も素敵な展示が目白押しです!!
是非、ご期待ください!!






小林広恵展 朝日新聞掲載して頂けました

5月19日

ずいぶん遅くなりましたが、15日に
朝日新聞に小林広恵展をご紹介いただけました。。。。


DM320180520.jpg


朝日新聞さん、ありがとうございました!!!

今日も11時オープンから、お客様がお越しくださっています。

ありがとうございます!!!


DSC_0884.jpg

DSC_0887.jpg

DSC_0885.jpg

DSC_0881.jpg


DM320180405 (4)

DM320180405 (5)


本日より小林広恵展、松本健士展スタートです

5月19日

昨日まではそれぞれ搬入で、
素敵な作品が並びました!!!

line_1526458243091.jpg

DSC_0569.jpg


本日16時からは作家を囲んでささやかなオープニングパーティーです。


DSC_0563_HORIZON.jpg

作家の挨拶画像がなくてゴメンナサイ!!!

あっという間の2時間です。。。。。


6月3日まで開催中です。

皆様のお越しをお待ちしております!!!


DM320180405 (4)

DM320180405 (5)

マルシェスペース模様替えです

5月16日

今日は伊藤明淑さん、長房一洋さん、加藤雅也さん、
寄川桂さん、ニシムラマホさんにご協力をいただき、
マルシェスペースの模様替えです。

DSC_0534.jpg

DSC_0529.jpg


お手伝いしてくださって、ありがとうございました!!

また新鮮なアートマルシェが完成です!!

作品もどんどん入れ替わっています。



さて、昨日は我が子まさやのMRI検査の日。。。。
なんとか睡眠薬のシロップも飲んでくれて、
無事に検査終了。。。。。

検査結果は6月だそうです。。。。。。



5月19日より6月3日まで
小林広恵展

DM320180405 (4)


松本健士展

DM320180405 (5)

スタートです。
こちらもご期待ください。


浅田泰子展、寄川桂展無事に終了です。

5月13日

あっという間にゴールデンウィークも終わり、ジリジリと
暑い日が続くようになりました。

本日をもちまして、浅田泰子展、寄川桂展、
無事に終了いたしました。
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。

浅田さん、寄川さん、お疲れさまでした!!

DSC_0516.jpg



次回は、5月19日より、
メインルーム:小林広恵展

DM320180405 (4)

ファインルーム:松本健士展を
開催いたします。

DM320180405 (5)

是非、ご期待ください。



脳波検査とMRI検査。。。。。

5月9日

今日は我が子まさやの脳波の検査です。
なかなかめまいが治らないので、原因を探すためにも、
今日は脳波の検査です。

睡眠薬のシロップが飲めない。。。。。
看護師さんも手伝ってくれたけど、頑固者。。。。。

20分間動かないとの約束をして
睡眠薬を飲まずにチャレンジ!!!

見事動かずに終わりました。
来週15日はMRI検査もあります。。。。。


何ともありませんように☆☆☆



さて、13日まで浅田泰子展、寄川桂展を開催中です。

DSC_0520.jpg

DSC_0527.jpg


是非、お気軽にお立ち寄りください。

お待ちしております!!!


DM320180405 (2)

DM320180405.jpg

今後のお知らせでーーす!!

5月5日

今日は子どもの日ですね。
我が子まさやも、8月で無事に5歳になります。
早いですね。。。。。
いつもオープニングにはおりこうさんに側で遊んでくれているのも
いつまでかなぁ。。。。。。
でも、元気にスクスク育ってほしいですね。。。。



さて、今後の個展のご案内です。。。。。


現在は、浅田泰子展・寄川桂展

DM320180405 (2)

DM320180405.jpg


5月13日まで開催です。



その後は、5月19日~6月3日まで
小林広恵展・松本健士展

DM320180405 (4)

DM320180405 (5)

是非、こちらもご期待ください。
よろしくお願いいたします!!


最近は、あまり毒を吐いてないね。。。。。と言われます。
うん。。。。。
なんかストレスはたまっているんだと思うけど、
日々の生活に追われて、余裕がナイ。。。。。

腰の骨を折ってガチガチのコルセットをしながら
仕事に遊びにハッスルしている義母には勝てましぇん。。。。。。涙




4月号のアートコレクターズにニシムラマホ掲載

5月2日

すっかり報告を忘れていました。。。。。
スミマセン・・・・・・。


DM320180428.jpg

アートコレクターズ4月号
必見の若手・新人作家94人に、
ニシムラマホさんが掲載されています。

アートコレクター


アートコレクターズさんありがとうございました!!!


ニシムラマホさんは、今後、7月6日~8日のアート大阪、
8月4日~9月2日のAPA BEST10
12月1日~23日のGALLERY APAでの個展を予定しています。

お楽しみに。。。。。。。☆


DM320180405 (2)

DM320180405.jpg


5月13日まで浅田泰子展、寄川桂展開催中です!!!