fc2ブログ

ちょっと小休止。。。。

2月28日

昨日と今日で、ちょっと旅行です。
APAスタッフあやめちゃんと、熱帯魚スタッフ岩城夫妻と、
気心知れたメンバーで今回3回目の旅行です。
近場の昼神温泉へ。。。。。。
天気は1日目は曇り、2日目は本降りの雨。。。。。
折角の満天の星空も見ることが出来なたっかけど、
それなりに楽しくて、温泉やホテルも素敵で、
なによりも、我が子まさやがめまいを起こさずに
楽しんでくれたのが良かったです!!

DSC_0139.jpg

飯田市立動物園、すごくかわいらしい動物園で、
触れちゃうぐらい動物が近くに感じちゃいます。
ろばの大五郎くん。。。。。。
つぶらな瞳で飼育員さんを見つめる姿には
本当に癒されるというか、ぎゅーーーーっとしたくなっちゃいました。。。。

雨が降っているにもかかわらず、ホテル内にある足湯で
にいにとのんびりとくつろぐまさやは、
本当に楽しそうでした。

DSC_0158.jpg


このメンバーでの旅行は、楽チンで私的にも楽が出来てありがたいです!!



さあ、リフレッシュもできたので、
アートフェア、頑張りますか!!!


IMG_20190221_0002.jpg

IMG_20190221_0001.jpg





スポンサーサイト



藤原史江展と寄川桂展 無事に終了です。

2月24日

約1ヶ月にわたり、藤原史江展、寄川桂展を開催いたして参りましたが、
本日無事に終了いたしました。

本当に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございました!!

藤原史江さんも、今回の個展期間中に、岡本太郎大賞展では
入選をすることができ、同時開催という運びになり、
とても充実した展覧会となりました。

今後も、APAの応援している作家を、皆様にも
頑張り屋さん作家を育てていく?というと変かな。
頑張り屋さんの作家を同じような目線から応援して頂けますと
大変嬉しいし、心強いです!!
どうぞよろしくお願い致します!!


DSC_1322.jpg

DSC_1320.jpg

素敵な展覧会をありがとうございました!!!


次回は、3月16日~小林広恵展と加藤K展です。

IMG_20190203_0001.jpg

IMG_20190203_0003.jpg



長期にわたりお休みになりますが、
3月8日~10日までは、
東京のホテル型アートフェア、アートインパークホテル(アイファット)に
出展してきまーす!!!

IMG_20190221_0002.jpg

IMG_20190221_0001.jpg


今回は、橋寛憲さんと、伊藤大朗さんのお二人をご紹介します!!

もしもお時間ございましたら、是非、APAブースにも遊びに来て
いただけるとうれしいです!!!

どうぞよろしくお願い致します!!!



生きた心地がしなかったあ~!!

2月20日

今回も私生活の話ですみません。。。。。

先日あまりにも体調が悪い私で、
病院で検査をしてもらい、今日検査結果が出たのですが。。。。。。
先週子宮頚癌?子宮体癌?しっかりと先生の話を聞いていなくて
どっちかわかりませんが、ちょっと引っかかり、
検査結果を見せられてⅡにマルがうってあり
先生より、「Ⅰ~Ⅴまであり、あなたはⅡですので詳しい検査をしましょう。」と
言われ、今日、ビクビクしながら聞きに行きました。
先生は。。。。。。
「異常ないですね。帰っていいですよ」と。。。。。。
え????あのⅡは何だったの?
ちょっと不安になり先生に、聞いてみると
「ああ、あれは昔の日本古来の呼び方みたいですね。」と言ってきたけど、
意味わかんない。。。。。。。
こっちは、てっきり癌の進行がステージⅡかと思って
これから我が子をどうしよう!!とメソメソしていたというのに。。。。。
半年ぐらい前に用意した、エンディングノート、使う日がきたか。。。。
とか、いろいろと考えていたのに。

でも、良かった。
本当に良かった。

でも、まだ乳がん検診もしていないから、
早速予約しました。

父のこの世を去った59歳まで、私はあと15年。
15年か。。。。。
なんか、1日1日を無駄に過ごしちゃもったいない!!

堀ちえみさんみたいに、全てにプラス思考で
パワフルなお母さんになりたいと思う。
頑張ってほしい。。。。。。
1日でも長く生きてほしい。。。。。



みなさんもお身体にお気をつけて!!


IMG_20181202_0004.jpg

IMG_20181202_0003.jpg



伊藤大朗作品が展示してあります!!

2月18日

3月8日~10日まで開催のアートフェアでは
プレビュー・アイファットと題して、会場のパークホテル東京内の
ロビーやアーティストフロアーに展示をして頂けます。
APAでは、伊藤大朗さんの作品を展示いたします。


2月17日の夜10時半より順に展示をして頂けるのですが、
立ち会わなくてはいけないので、スタッフあやめちゃんが行きました。

が。。。。。。。

新幹線より車がいい!!といって、
片道5時間かけて行きました。
APAの展示が11時過ぎで、展示が終わったのが12時過ぎ。。。。。
その足で、また名古屋まで帰ってきました。。。。

いくら車の運転が好きとはいえ、ちょっとハードです。。。。。


1550736978578 (4)

1550736971260.jpg


カッチョエーーーー!!!!

展示は2月18日~3月10日まで

パークホテル東京の25階ロビーに展示して下さいました。

一人でも多くの皆様にご覧いただけますと幸いです!!!


IMG_20190113_0002.jpg

IMG_20190113_0003.jpg




2月24日まで、藤原史江展、寄川桂展開催中です!!


IMG_20181202_0003.jpg

IMG_20181202_0004.jpg



 

新しい病院で再スタート

2月12日

今日は私生活のお話です。
興味無い方はスル―してくださーい!!


子供って、日曜日や休日に体調が悪くなることって多いです。
7日より、我が子まさやのてんかん性めまいの病院を
長久手にある愛知医科大学病院に変わり、
薬もかわり、病名も良性小児後頭葉てんかんとなり、
新たなスタートになりました。

が、しかし。。。。。。
翌日8日夕方には、ドーナツ状の発疹の様なものが1つ。
またまた9日夕方に、同じ発疹が2つ。。。。。
で、高熱が出たり下がったりを繰り返し。。。。。。
10日日曜日に、休日診療やっている病院へ。。。。。
2回目のインフル検査をしても陰性。
一応風邪薬をもらったけど、薬の副作用かな。。。。。
といろいろ考えながら数日が経ち、副作用では無かったらしいけど
新しい薬には敏感になってしまいます。

私も年のせいか、ここ1ヶ月体調悪くしっくりこないし。。。。。。

みなさんも気をつけてくださいね!!


IMG_20181202_0003.jpg

IMG_20181202_0004.jpg



そして、3月8日~10日は、
アートインパークホテル東京(アートフェア)に出展します。

IMG_20190113_0002.jpg

APAからは、橋寛憲さんと伊藤大朗さんの作品を展示いたします!!

遠方ではございますが、もしもお越しいただけますなら
招待券も後少し手元にあります。
是非ご連絡をください!!

よろしくお願い致します!!!



月刊ギャラリーさんに藤原史江さん掲載されました!!

2月5日

今月号の月刊ギャラリーさんに掲載されました!!

IMG_20190206_0003.jpg

IMG_20190206_0002.jpg


藤原さんは、父の時代のころより展示をしています。
本当にながーいお付き合いです。
ここ最近の作品は、サンドペーパーに石やマッチなどで描いています。

岡本太郎現代芸術賞展でも、2月15日~4月14日まで
入選作品を岡本太郎美術館で展示されています。

月刊ギャラリーさん、ありがとうござました!!!


それでは、現在展示中の作家、
寄川桂さん、藤原史江さんも毎日とはいきませんが、
本当にちょくちょく在廊してくださっています。
是非、作家ともゆっくりとお話しできますので、
お立ち寄り頂けますと幸いです。


DSC_1322.jpg

DSC_1320.jpg


IMG_20181202_0003.jpg

IMG_20181202_0004.jpg



本日より藤原史江展と寄川桂展スタートです。

2月2日

本日より藤原史江展

IMG_20181202_0003.jpg


寄川桂展がスタートいたしました。

IMG_20181202_0004.jpg


DSC_1322.jpg

DSC_1323.jpg

DSC_1320.jpg

DSC_1321.jpg


素敵な展示になっております。


16時よりオープニングパーティーです。

毎度のことですが、まずはメインルームで展示の
藤原史江さんです。

DSC_1324.jpg

今回の大作はマッチで描いています。
ずっと見ていると一定方向に描いてあると思いきや、
結構ランダムに遊び心いっぱいでおもしろい!!



そして、ファインルームで展示の寄川桂さん。

DSC_1325.jpg

今回は赤を基調とした作品群です。
コーヒー豆の入っていた麻袋や、思い入れのあるバッグなどの
コラージュもとても面白いです。


お時間がございましたら、是非ご高覧いただけますよう
お願い申し上げます!!





藤原史江展と寄川桂展スタートです

2月1日

明後日は節分ですね。。。。

さて、明日より2月24日まで、
藤原史江展

IMG_20181202_0003.jpg



寄川桂展がスタートいたします。

IMG_20181202_0004.jpg


今回のお二人ともは、力量があるので迫力がすごいです!!

是非、お一人でも多くの皆様に観て頂けますと幸いです!!
よろしくお願いいたします!!