fc2ブログ

アートコレクターズさんにニシムラマホさん掲載して頂きました。

5月28日

IMG_20190526_0001.jpg

この度、アートコレクターズさんの色彩の魔術師たちで、
ニシムラマホさんを紹介して頂けました!!

IMG_20190526_0002.jpg


アートコレクターズさん、ありがとうございました!!!
大変励みになります!!!


ニシムラマホさんは、6月8日~23日までAPAでのグループ展、
壁紙巻展に出品します。

IMG_20190511_0001.jpg



その後、7月5日~7日まで大阪で開催の
アート大阪(アートフェア)にAPAブースより個展形式で
出品します!!

IMG_20190504_0003.jpg

IMG_20190504_0001.jpg

IMG_20190504_0002.jpg


そして、年末には12月7日~22日まで
APAメインルームにて個展を行います。

毎日がバタバタで、自分との闘いです。。。。。
すごーーーく頑張っています!!

是非、応援をよろしくお願い致します。



6月2日まで、中野豊・直子夫婦展開催中です!!

IMG_20190323_0003.jpg


どうぞよろしくお願い致します!!

スポンサーサイト



私の父にそっくり?な商売人。。。。。

5月26日

DSC_1002.jpg

熱帯魚の片隅で、我が子が高級ミニカーを買うために、
色々考えて、商売をしています。
ダンボールでメガホンを作り、子供はもちろん、大人にも、
「いらっしゃい!いらっしゃい!!」と
スーパーボールつかみどりや、
昨日からは、飴の自動販売機をダンボールで作り、
5個30円で買ってもらっています。
でも、ついつい良い気になって、ひとつおまけね!!
といって、サービスしているところが父にそっくり。。。。。笑

5歳にして、熱帯魚以外にも、どうしたらこの小さなスペースに
振り向いてくれるのか、ずっと考えています。
無料でやれる輪投げコーナーを作ったり。。。。。
そこから小さいお子さんの気をひきつけれるよう考えて実行しています。
即実行!!!
私にも似てる。。。。。笑

是非、APAに立ち寄った際、土日でしたら1階の熱帯魚店入り口で
ちびっ子商売をしています。
のぞいてあげてくださいね!!!


IMG_20190323_0003.jpg

6月2日迄開催中です!!!




次回は、6月8日~23日まで

IMG_20190511_0001.jpg

壁紙巻展と大泉安展を開催いたします!!

IMG_20190511_0002.jpg



月刊ケリ―さんの取材がありました。。。。。

5月24日

今日は久しぶりにバタバタの一日でした。

祖母の関係でまだまだ手続き等があり、16時に老人ホームへ。。。。。
18時からは、月刊ケリーさんが、APAを紹介して頂けるとの事で、
取材があります。

ですので、14時半に幼稚園お迎えに行き、ダッシュで名古屋へ。。。。。
でも、高速がリフレッシュ工事の為、ノロノロ運転。。。。。
ちょっとは遅くなってしまったけど、なんとかセーフ。。。。。


月刊ケリーさんは、7月23日発売の9月号に掲載予定です。

とてもAPAのギャラリーのあり方に共感をしていただけて
本当に嬉しかったです!!


DSC_15721.jpg


IMG_20190323_0003.jpg


それでは、6月2日まで、中野豊・直子夫婦展を開催しています。
お気に入りの一点を見つけてくださいね!!



次回のご案内です。

5月23日

昨日は幼稚園からの親子遠足でした。
天気にも恵まれて、楽しい動物園遠足でした。
でも、暑すぎて、我が子にはちょっとつらかったかも。。。。。
現在飲んでいる薬の副作用で、汗が出ないんです。
だから、すぐに熱中症になっちゃうみたいですので、
親はヒヤヒヤもんです。。。。。


さて、次回のご案内をさせていただきます!!


IMG_20190511_0001.jpg

6月8日~23日まで、メインルームでは、
阿部未来さん、中西容子さん、ニシムラマホさん、寄川桂さんによる、
壁紙巻展を行います。
2m以上のクロスにそれぞれに描いていただきました。
また、4名の作家の小作品も展示致します。


ファインルームでは、大泉安展を行います。

IMG_20190511_0002.jpg

安ちゃんも昨年の個展から今日まで、
出産、子育て、色々な事があり、色々と吸収したことでしょう!!
そんな中での制作、本当に頑張ってくれています!!
がんばりやさんのあんちゃん、ありがとう!!!


6月8日16時からはオープニングも行います。
是非、皆様のお越しをお待ちしております!!




IMG_20190323_0003.jpg

現在開催中で―す!!


祖母の新しい住まい。

5月20日

今日は我が子まさやの幼稚園もお休みなので、
それに合わせて、祖母の病院生活から老人ホームへの移動日です。
ようやく落ち着くって感じかなあ。。。。

DSC_0991.jpg

元気になりましたが、酸素をつけていないと、
手先が紫に。。。。。
体重も33キロと激減してしまいましたが、
いつものように元気でお話好きなおばあちゃんに戻ってくれました。
ひ孫に車いすを押してもらえるだなんて幸せですよね。。。。。

今日から新たな住まいが決まり、自宅からも車で10分ぐらいですので、
いつでも会いに行けます。

タスケテクダサイ。。。。。という心の苦しい叫びもどこへやら。。。。。
本当に良かった!!!


それでは、6月2日まで中野豊・直子展開催中です。

IMG_20190323_0003.jpg


どうぞよろしくお願いいたします!!


中野豊・直子夫婦展スタートしました!!

5月18日

本日より、陶芸作家、中野豊・直子 夫婦展がスタートいたしました。

IMG_20190323_0003.jpg


DSC_15721.jpg

DSC_15753.jpg


メインルームが中野豊さん。
ファインルームが中野直子さんの作品を展示しています。


16時からは作家を囲んでのオープニングパーティーです。

DSC_0980.jpg

今回APAでは初めての個展です。
普段は豊田市の方での発表をメインとされていますが、
陶器と漆のドッキングの器が、とても素敵です!!
でも、漆????とちょっと漆と聞いただけで無理。。。。
と言う方もお見えだそうですが。。。。。
もしも、問題なければ是非、観ていただきたいです!!


DSC_0982.jpg

直子さんと、ガイくん。。。。
いつも一緒にいます。
とても穏やかな性格のワンちゃんです。
直子さんの作品は、毎日のお皿、器で、こんなのがあったらいいな!
と思ってもらえるように、普段使いの器がいっぱいです。


6月2日まで開催中です。
どうぞよろしくお願いいたします!!


入替え期間でお休みです

5月13日

今月23日で、先代社長(父)の17回忌になります。
今日はちょっと早いけど、色々ニュースでお騒がせをしている
桃巌寺で法要でした。
色々あるお寺ではありますが、父は本当にご住職、周りのお世話をしていた
Kさんには、大変お世話になりました。
だから、信じられなくて。。。。。
でも、人間はどれだけ修業されて見える方でも
お金の誘惑には勝てないのかな。。。。。

最近、車の事故で命を亡くしてしまう方のニュースが多いですね。
先日、保育園の園児が信号待ちで待っている最中、
誤ってひかれてしまって園児が2名亡くなってしまったニュースをみて、
我が子まさやは、死んでしまった園児を自分と置き換えて見ていて、
ニュース見たくない。怖い。悲しい。消して。。。。と泣いてしまいました。
幼稚園でも、子供同士でかわいそうだね。と話したそうです。

私も運転します。
安全運転します。
自分の身は自分で守ります。
周りの車を100%信じません。

巻き込まれるのも本当につらいですが、
正気であれば、巻き込む方が、もっとつらいです。
加害者側の親族インタビューで、『うちの人はいつも安全運転をしていた』とか
言う前に、被害者に対しての謝罪はないのか!!といつも怒りを持ちます。

みなさんも、本当にお気をつけてくださいね。


それでは、5月18日までは入れ替えのためお休みです。
どうぞよろしくお願い致します!!


IMG_20190323_0003.jpg



伊藤明淑展、今村綾展終了です。

5月12日

本日をもちまして、伊藤明淑展と今村綾展も無事に終了です。
大勢の皆様にお越し頂き、ありがとうございました。
始まったころとは気温も全く変わり、今日も暑かったですね。。。。。
そんななか、お越しくださいました皆様、ありがとうございました!!


次回は5月18日~6月2日まで
陶芸作家、中野豊さんと中野直子さんによる夫婦展です。

IMG_20190323_0003.jpg

初日18日16時からは、作家を囲んでのささやかなオープニングパーティーを行います。
是非、皆様のお越しをお待ちしております。


このやる気は何だ?!

5月9日

3月末から春休みがあり、4月末からゴールデンウィークがあり、
大型連休があったので、私もギャラリーに結構いる時間が多く、
色々と今後の予定を考えていたら、
あっという間に来年のスケジュール100%に近い割合で
決まっています。

来年はもう少し展覧会の本数を減らして、
ゆったりとやっていきたいと思っております。

とはいえ、東京、大阪、福岡のアートフェアには出展できる限り
させて頂きたいな。。。。。

来年1月は毎年恒例のAPA BEST10からスタートですが、
今回初出品の作家が3名ほどいます。
藤原史江さん、小林広恵さん、大杉好弘さん、加藤雅也さん、
松尾栄太郎さん、伊藤大朗さん、大石未貴さん、橋寛憲さん、
ニシムラマホさん、などの毎年かかさず発表して下さっている作家はもちろん!!
久しぶりにAPAで発表の浅田泰子さん、小野養豚んさんや、
父の時代から私もお世話になっていて、今もなお私の心の支えになっている、
井田照一先生、
そして、APA初個展の高橋由紀子さん、いわせまいこさん、築館礼野さんが
新メンバーに加わって下さいます!!
APAもじわりじんわりと世代交代の作家さんがいます。

来年の事もいまからウキウキしています!!

どうぞ令和もよろしくお願い致します!!笑


IMG_20190323_0001.jpg

IMG_20190323_0002.jpg


次回のご案内です!!

5月7日

今日から我が子も幼稚園が始まりますが、
早々にてんかんの定期検診で、幼稚園をお休みです。
喜んでいます。。。。。笑


次回の展示のご案内です。。。。。

IMG_20190323_0003.jpg


中野豊さんと直子さんのご夫婦での展覧会です。
以前アトリエにお邪魔させて頂きました。
伝統的な技法から、自分なりに考え試行錯誤して作りだした
漆をドッキングさせたお茶碗。。。。。
お見事でした!!!
いくつになっても止まることなく、何にでも興味を持って
制作されて見える中野ご夫妻です。
いつものAPAの展覧会とは一味違いますが、
きっと面白い展示になると思います。

5月18日16時からは作家を囲んでささやかなオープニングパーティーも行います。
是非、皆様のご参加、お待ちしております!!



IMG_20190323_0001.jpg

IMG_20190323_0002.jpg


12日まで開催中です!!!


アート大阪のフライヤーの出来上がり!!

5月4日

ゴールデンウィーク後半は天気に恵まれていますね。
APAは、6日まで休まずオープンしていまーす!!!


さて、7月7月5日~7日まで開催の
アート大阪(ホテル型アートフェア)のAPAのフライヤーも出来上がってまいりました!!

IMG_20190504_0003.jpg

今回APAからご紹介するのは、
島崎弥佳子さん、小林広恵さん、ニシムラマホさんです。


IMG_20190504_0002.jpg

メインルームに弥佳子さんのガラス作品と、
広恵さんの油絵を。。。。。



IMG_20190504_0001.jpg

別室個展ルームには、昨年同様ニシムラマホさんの作品を展示します!!


会期中は作家もいます!!
是非大阪まで遠方ではありますが、
応援よろしくお願い致します!!

御招待券もご用意できますので、
お気軽にお声を掛けてくださいね!!


7月が終わったら、今度は9月5~7日に
アートフェアアジア福岡(初出展)にも参加させて頂きます!!
初めての地です。
楽しみです!!!

こちらは、モハメドイクバルさんと、再度島崎弥佳子さんの
お二人をご紹介します!!


どうぞよろしくお願い致します!!



ゴールデンウィーク中は、伊藤明淑展と今村綾展、
開催しています!!
本当に素敵な展示です。
是非、APAへお立ち寄りいただけますようお願い致します!!


IMG_20190323_0001.jpg


IMG_20190323_0002.jpg



令和もよろしくお願い致します!

5月3日

5月1日0時。
私は子供と爆睡でした。

令和ですね。。。。。

みんなが平和に暮らせますように。。。。。


今日も祖母の塗り絵には、
うどんたべたい
たすけてください
などと書いてありました。
11月に余命1カ月と言われながら、
もう半年なんとか過ごしています。と言うか、
無理やり生かされています。って感じです。。。。
自力では酸素量が少ないそうで、
酸素をつけていないと指先まで酸素がいき届かず
紫色になってしまいます。

日に日に顔つきに力が無くなってきているし、
薬で殺して!と言われても、殺せれないし。。。。
本当に辛いんだと思います。


さて、ゴールデンウィーク中もAPAは展示をしています!!
伊藤明淑さんも今日も1日在廊して下さっています。
次回は、6日、10日、12日に在廊予定です。

DSC_1566.jpg


DSC_1564.jpg


是非、APAにも遊びにいらしてください。
よろしくお願い致します!!
お待ちしております!!