fc2ブログ

アートガチャ作品入荷しました~!!

2月25日

昨日今日と名古屋も冷えますね。。。。。
マスクをして、手指の消毒をしているせいか、風邪ひきませんよね。。。。
でも、油断はできませんね。

我が子はもはや花粉症で目がかゆくてかわいそうです。。。。
でも、元気に外で自転車の練習に励んでいます。

DSC_0747.jpg

何をするのにも、普通の子の半年から1年近く遅れて
ようやくできるようになります。
まだフラフラしていますが、子供は風の子!!
がんばれ~!!!



さて、APAの名物アートガチャ!!
ガチャ作品が前回の江村和彦展のお知り合いの方が
いっぱい回してくださり、作品がピンチに!!!

急遽、作家の皆さんに、至急ガチャ作品協力ください!!と、
強引メールをしました。

仕方ないなあ。。。。。とみなさん、次々と作品を
提供してくださいました!!!
本当にありがとうございます!!!
引き続き、よろしくお願いいたします!!!

アートガチャは、作家の手作り作品が入っています。
本当にすごいんですよ。。。。。
レプリカじゃありません!!

そしてゴロゴロとAPA姉妹店の熱帯魚FUJIからの
魚の版画(猪飼正さん、森岡完介さん、加藤茂外次さん)の作品も
当たっちゃうんですよ。。。。。。!!!
大赤字だけど、アートで楽しんでいただければ
最高に私もハッピーになれるので。。。。。笑


1614178320184.jpg


是非、APAにお越しの際はアートガチャ500円でお試しあれ~!!!




DSC_0730.jpg

DSC_0732.jpg

DSC_0734.jpg


3月7日までモハメド・イクバル展と加藤K展開催中です!!

オリジナルポストカードもプレゼントしちゃいまーす!!




スポンサーサイト



カタログ作りました。

2月22日

今日は定休日です。
とてもポカポカとあたたかい。。。。
ウトウトしちゃいますね。。。。。


先日、お伝えしたかもしれませんが、
APAの12名の作家作品をご紹介するカタログを作りました!!

DSC_0680.jpg

DSC_0681.jpg

作家は、伊藤大朗、今村綾、大石未貴、
大杉好弘、小林広恵、島崎弥佳子、
ニシムラマホ、橋寛憲、藤原史江、
松尾栄太郎、山田明広、寄川桂の12名です。

カタログにはちょっと図々しいかもしれませんが
作品価格も掲載いたしました。
外出ができない方にも楽しんでいただけたらと思います。
是非、お手元に届きましたら、そのままポイっとごみ箱行きではなく、
チラリとみていただけますと嬉しいです!!

また、ギャラリーにもカタログの在庫がありますので、
お気軽にお声がけください。

よろしくお願いいたします!!



3月7日までモハメド・イクバル展と、、加藤K展、開催中です!!

IMG_20201213_0004.jpg

IMG_20201213_0005.jpg





中日新聞に掲載されました!!モハメド・イクバル展

2月21日

昨日よりスタートした、モハメド・イクバル展と、加藤K展。

IMG_20201213_0004.jpg

IMG_20201213_0005.jpg


とても素敵な展示になっております。



そして、本日2月21日の中日新聞に
イクバル展が大きく掲載されました!!
中日新聞さん、本当にありがとうございます!!

1613866433664_2.jpg


3月7日まで開始いたします。


お越しいただくと、オリジナルポストカード2枚プレゼントいたします。
是非、コンプリート目指してお越しいただけると嬉しいです!!

01.jpg


今日はポカポカ日和。
お散歩がてらお気軽にお立ち寄りください。
お待ちしております!!



モハメド・イクバル展と加藤K展スタートです。

2月19日

明日より、モハメド・イクバル展

IMG_20201213_0004.jpg


加藤K展がスタートいたします。

IMG_20201213_0005.jpg





無事に展示も終了し、
今日は中日新聞の取材もありました。
イクバルさんは、バングラデシュにお住まいですので、
ビデオ通話で取材をしてくださいました!!
感謝です!!



DSC_0731.jpg
DSC_0733.jpg
DSC_0730.jpg
DSC_0732.jpg




そして、加藤Kさんの作品も迫力があります!!


DSC_0734.jpg

DSC_0735.jpg




明日よりスタートです。
皆様のお越しをお待ちしております!!




お世話になりました!!

2月18日


先日、APAでも発表をしてくださっている、
作家、渡辺容江さんがご逝去され、
お別れ会に参列させていただきました。

お経をあげてくださるお坊様がおっしゃっていましたが、
お葬式とかは、お別れ会ではなく、
行ってらっしゃいという送る会だとおっしゃっていました。
この世の仕事を終えて帰る場所へ帰るのをお送りするのだと。。。。。


DSC_0711.jpg


わたなべひろへさんへ
にゅーさんきん にゅーさんきんちょこれいと
ありがとう
まさやより


いつもAPAにお越しいただくときには、
我が子まさやにいつも、ヤクルトとか、
乳酸菌チョコをお土産に持ってきてくれました。
だから、お礼のお手紙を書くとのことで。。。。
棺の中にお手紙、入れていただきました。

ご冥福をお祈り申し上げます。。。。。




APAは2月20日より
モハメド・イクバル展と加藤K展がスタートいたします。


IMG_20201213_0004.jpg

IMG_20201213_0005.jpg


どうぞよろしくお願いいたします!!




次回は2月20日からスタートです!!

2月15日

昨日2月14日で、江村和彦展も無事に終了いたしました。
大勢の皆様にお越しいただけて、本当に感謝いたします!
ありがとうございました!!

江村さんとも、今後末永いお付き合いになりそうで、
今から楽しみです。。。。。

次は、恐竜じゃなくて、ロボットかなあ。。。。
来年が楽しみです!!



さて、次回のご案内です。。。。。

2月20日~3月7日まで
メインルームでは、モハメド・イクバル展

IMG_20201213_0004.jpg



ファインルームでは、加藤K展です。

IMG_20201213_0005.jpg



バングラデシュ在住のイクバルさんは、今回は
お越しいただけませんが、作品はとても素敵です。
どうぞお楽しみに!!!






私は想像以上に何でもいいかも。

2月11日

今日は建国記念日ですね。

2月14日まで、江村和彦展開催中です!!

1612323599145.jpg

IMG_20201213_0003.jpg


恐竜くんたちは、本当にみんなかわいいです。
最初には展示していなかったけど、
恐竜君のお皿も何枚か展示いたしました!!

どうぞお気軽にお立ち寄りください!!



さて、オリンピック、どうなっちゃうんでしょうね。。。。
やはり男女差別をした森会長はいけないけど、
私は謝ったしもういいじゃん!前に進もう!!
と思っちゃうんですけど。。。。。
みんなって、誰かがこういえば、みんなもそうだ!そうだ!!!
と、輪をかけてどんどんエスカレートしちゃうんですよね。。。。。
じゃあ、どうしたいの?
最終目的は何なの?と、悪い方に応援している皆さんの心理がわからないです。
森会長を辞任させて、次の会長を選ぶこと?
オリンピックを中止すること?
何がしたいのでしょうか。。。。。

私も女です。
女は井戸端会議が好きかもしれません。
でも、おしゃべりの中に情報交換があり、
その中でもそれぞれの役割分担が出てきます。
それって重要です。

森会長は、おじいちゃんです。
昔々の頭堅物偏ったおじいちゃんです。
だからこそ、ボランティアでここまでやってきてくれたんです。

世界から相当批判されていますが、
日本国民が味方になってあげないと、
おじいちゃんは、追い詰められて死ぬしかないです。
もう少し、広い心を持ちましょうよ。

せっかく日本でオリンピック出来るか、
コロナで無くなるかってって時に、
もう済んだことをいつまでも議題に挙げてるなんて
時間がもったいない!!!


と、私のちっぽけな意見でした。。。。。




では、今日はいい天気です。

街中の人ごみの中に行くよりも、
APAの人がパラパラの作品を観に来る方が
コロナになる確率少ないと思います!!笑

どうぞ、体調の良い方、お待ちしています!!



A0001133copy.jpg

プレゼントのポストカードも残りわずかとなってきました。。。。。
お待ちしております!!



江村さんのポストカードプレゼントです!!

2月5日

現在開催中の江村和彦展。。。。。

1612323599145.jpg

1612323601178.jpg

本当にほっこりします!!

そして、今年1年間、オープニングパーティーを自粛する代わりに、
展覧会ごとに作家のポストカードをプレゼントします!!


A0001133copy.jpg

こんな素敵なポストカードもらえます!!
どうぞ体調の良い方は、お越しください。

そして、週末に補充予定でした植木鉢や、マグカップなども
緊急補充してくださいました!!

是非、お気軽に恐竜君たちに会いに来てくださいね!!


IMG_20201213_0003.jpg




中日新聞に掲載されました!!江村和彦展

2月3日

一日遅れですが。。。。。

昨日2月2日の中日新聞に江村和彦展、掲載されました!!

001.jpg

中日新聞さんに感謝です!!
恐竜が大好きな方、多いんですね。。。。
年齢問わず、色々な方が足を運んでくださいます。
ありがとうございます!!


1612323599145.jpg

1612323601178.jpg


とてもかわいい!!

恐竜君たちをそのままお持ち帰りできるので、
どんどん里親さんが見つかってくれて、
作品が結構なくなってしまっています。。。。。

1612323609171.jpg

1612323613468.jpg

1612323611537.jpg

1612323617077.jpg

植木鉢は完売で、再度週末に追加していただけるとのこと。。。。

どうぞよろしくお願いいたします!!


是非、お子さんもアートに触れませんか。
楽しいですよ~!!!

APAは、小さなお子さんOKでーーーす!!!



IMG_20201213_0003.jpg




今年の鬼さんは。。。。誰?

2月2日

昨年の今日は、祖母が他界した日です。
1年たつのは早いなあ。。。。。


そして今日は節分の日。
昨年は藤原史江さんが鬼の役をやってくれたっけ・・・・・。

今年は。。。。。誰だ????


1612265732661.jpg

DSC_0665.jpg

山田明広さんです!!
作家さんに毎年鬼の役をやらせる私が一番鬼だ!!!


スタッフの綾女ちゃんも、熱帯魚のスタッフ岩城さんも
鬼になってくれました!!

DSC_0670 (1)


最後はお掃除タイム・・・・。

DSC_0679.jpg


山田さん、ありがとうございました!!!

さて、来年は誰に鬼さんやってもらおうかな。。。。笑




IMG_20201213_0003.jpg


2月14日まで江村和彦展、開催中です!!