fc2ブログ

大石未貴展・寄川桂展スタートです

4月24日


本日よりメインルームでは大石未貴展

c.jpg




ファインルームでは寄川桂展がスタートいたしました。

b.jpg




DSC_0900.jpg

DSC_0899.jpg


大石未貴さんの作品は猫好きにはたまらないですよ!!




DSC_0895.jpg

DSC_0897.jpg

寄川桂さんの作品は、ここ最近半立体です。
着物の帯のようにも見えてきます。


今展はゴールデンウィークをはさみます。
是非、皆様のお越しをお待ちしております!!

とはいっても、今年のゴールデンウィークも
ワイワイとはいけないですよね。。。。。
ですのでAPAにも少人数で、体調の良いときに
お待ちしております!!




スポンサーサイト



長久手は素敵な場所ですね。

4月20日

今日は我が子まさやは、学校を休んで愛知医大へ。。。。。
持病のてんかん発作が原因で爪が白いのか診てもらいました。

違ったみたい。。。。。。

なぜか爪が真っ白のままなんですよね。。。。
明日皮膚科に行くことになりました。。。。。


さて、午後からは次回展示の寄川桂さんの
展示作品を取りに行きました。
ファインルームに大小合わせて18点。
全て新作です!!

今週末の土曜日24日よりスタートいたします!!
お楽しみに!!!


そして、その通り道に長久手市文化の家へ。。。。。
父の時代に4回ほど個展をしてくださいました、
吉岡弘昭先生の個展へ。。。。。

DSC_1203.jpg

APAには先生の版画が50点ほどあります。
ご興味があります方は、お気軽にお知らせください!!


入口には橋寛憲さんのワイヤーアートがいっぱい!!

DSC_1201.jpg

めちゃくちゃ高い位置に展示してあり面白い!!





次回は、4月24日より大石未貴展

c.jpg



寄川桂展がスタートいたします。

b.jpg


ゴールデンウィーク中も休まず営業しています。

コロナ感染者が急増している中ではあります。
最低限の守りをそれぞれにお願いいたします!!


では、オリジナルポストカード、ご用意してお待ちしております!


ポストカードプレゼントです!

4月16日


今年もコロナの影響で、オープニングパーティーを
自粛しています。。。。。

その代わりと言ってはおかしいですが、
展覧会作家のオリジナルポストカードを作りました!

今年の展覧会作家人数が、26名。。。。。。
メインルーム、ファインルームを一人の作家で使用する展覧会が、あと3回残っています。
なんだかんだで、150円で販売のポストカードをすべてお越しいただいた場合、
29枚!!
なんと一人当たり4,350円分プレゼントになります!!
たかがポストカード、たかが1枚150円と思っていても、
1年間で4350円になるとは。。。。。。

是非、見逃しちゃったわ~!!とか
もう一枚ほしいな。。。。とかありましたら、
150円で販売していますので、どうぞよろしくお願いいたします!!




では、日曜日まで開催中です!!


広恵さん


阿部さん

次回のご案内です。

4月16日

先日、車いすの方を乗車拒否した問題、ありましたね。。。。。

みなさんはどう思いましたか。

私の勝手な意見ですが。。。。。
私は、コラムニストの方がちょっと身勝手かな。。。。と思ってしまいました。
確かに、無人駅であったり、バリアフリーでなかったりといろいろと
問題点はありますが。。。。。。

実は私は昨年よりシングルマザーになり、
国より手厚いサポートをしていただけています。
本当に助かります。
障がい者の方も調べると、色々と手厚いサポートをしていただいていると思います。

ということは、本当に感謝しなければいけないと思います。
平等でありたいのはよくわかります。
でも、平等ではないんです。
前の駅から車いすを運んでくださる駅員さん4名に来ていただいたとか。。。。
じゃあ、その4名の駅員さんは当たり前のことをしたのですか。
違うでしょ。
これを平等といえるのかな。。。。
平等に扱ってもらいたいのであれば、
自分でサポーターを連れてくるべきです。

それに、このコロナ禍で、旅行に行くとは、どうも思わないのかな。。。。
感染したら、今以上にサポートしてくださる皆さんに
迷惑をかけるだけなのに。。。。。

コラムニストか何だか知りませんが、
ちょっと勝手だなあ。。。と思っちゃいました。




さて、あっという間に明後日4月18日で小林広恵展、阿部未来展も終了になっちゃいます。
土日は作家も在廊してくださると思います。
是非、お待ちしております!!



そして、次回のご案内です。

4月24日~5月9日まで
メインルームでは大石未貴展

c.jpg



ファインルームでは寄川桂展を開催いたします。

b.jpg


どうぞよろしくお願いいたします!!




ギャラリー巡り隊、増えてきていますね。。。。。

4月14日

ここ最近、ギャラリー巡り隊のかたが、増えてきているように思います。
APAにもほかのギャラリーや美術館のDMやチラシなど色々とあります!
お好きなものをお好きなだけお持ち帰りください!!


DSC_1176.jpg

先日、APA マルシェスペースの片隅にまさやスペースがあるのですが、
そこで、現在展示中の小林広恵さんと、阿部未来さんが、
誠也と一緒に紙粘土で遊んでくださいました!!
羊さんとか。。。。。
やはりパパパッと形にしてすごいなあ。。。。。
誠也は幸せ者だな。。。。。
広恵さん、未来さん、ありがとうございました!!



そして、マルシェスペースにニシムラマホさんの大作を外から見ていただけるように
展示しました!!

DSC_1183.jpg

写真右側にぼーーーっと立っているのは綾女ちゃんです。。。(笑)



またコロナ感染者が右肩上がりで増えてきていますね。
マスク、手指の消毒、帰る時もどうぞ消毒してくださいね。。。。。


それでは、18日まで小林広恵展・阿部未来展は開催中です!!

広恵さん

阿部さん

大名古屋ビルヂングのマルシェは無事に終了です!!

4月13日

ちょっと遅くなりましたが、4月11日日曜日で
名駅の大名古屋ビルヂングのマルシェは無事に終了しました!!

最終日には、終日大勢のお客様にお越しいただけて、
あの冷静沈着な作家、橋寛憲さんも、かなりハイテンションになって
大盛り上がりだったとか。。。。。

最終日に会場にお手伝いしてくださった、
山田さん、マホさん、長房さん、橋さん、そして
スタッフのあやめちゃん。。。。。
みんな口をそろえて、「楽しかった~!!!」と言っていました。

お越しくださいました皆様に感謝です!!



20時より時間の許す限り片付けです。。。。。

1618139425889.jpg


作品を協力くださった、阿部未来さんや伊藤明淑さんも
お手伝いに来てくださり、想像以上に早く終わりました。


明日朝7時半より搬出です!!
朝早いけど、頑張ろう。。。。。




4月12日朝7時半。。。。。。

山田さん、長房さん、橋さん、綾女ちゃん、私で搬出です!!
ほかのお店がオープンする前に、ソロリソロリと搬出です!!

DSC_1182.jpg


本当に良い出会いをたっくさんいただけて、
感謝しかないですね。。。。
急なお願いにもかかわらず、
気持ちよく協力してくださいました作家の皆さんに
心から感謝です!!

そして、このお話をくださった、ゲインさん、セントラル画材さん
本当にありがとうございました!!



大名古屋ビルヂングのマルシェは明日11日まで!

4月10日

新学期が始まって、緊張の毎日みたいで、
我が子誠也は久しぶりに発作のめまいが出ました。
かなりひどくて、爪の先が真っ白に。。。。。
今日は元気ですが、爪は未だに白い。。。。
昨年もそうだったけど、慣れる6月ぐらいまでは、
週に何回もめまいがあるのかな。。。。
4月末にある遠足は、先生から、現地まで送迎と、
公園で遊んでいる間、子供を見ているようにと。。。。。
確かに。。。。
誠也の学校はかなり大人数だし、
薬の副作用で汗が出ないので、熱中症に気を付けてあげないと
いけないので、仕方ないですね。。。。。


さて、いよいよ大名古屋ビルヂングのマルシェ、クライマックスです!!
明日4月11日で終わります!!
1か月間と短い期間ではありましたが、
良い経験をさせていただきました!!
良い出会いもたっくさんいただきました!!

作家さんも店番に来てくれて。。。。。
ニシムラマホさん、橋寛憲さん、山田明広さん、長房一洋さんをはじめ、
阿部未来さん、江村和彦さん、梶千春さん、
茨城から小野養豚んさん、福岡から島崎弥佳子さんも
駆けつけてくださり、本当にありがとうございました!!
そして、途中から展示をしましたが、いわせまいこさん、
伊藤明淑さんも何度も足を運んでくださり感謝です!!

そして、1か月間1日も休まず頑張ってくれたスタッフの
綾女ちゃんに感謝です!!
ありがとう!!


DSC_1123 (1)



明日までです。お時間ございましたら、是非遊びに来てくださいね。

エスカレータを上り、キラキラを見上げると、
ニシムラマホさんの大作が目に飛び込んできます!!




そして、APAでは、小林広恵展と阿部未来展も開催中です!!

DSC_1158.jpg


DSC_1141.jpg


広恵さんは、今日明日、来てくださるかな。。。。
今もお客様と楽しい時間を。。。。。


どうぞよろしくお願いいたします!!





広恵さん


阿部さん



新学期も始まりました。

4月8日

昨日より、我が子も2年生になりました。
今日から分団には新1年生のかわいい子も加わって
とても新鮮な気持ちです!!

さて、現在開催中の小林広恵展

DSC_1158.jpg

やはり緑の使い方がきれいです。
心癒されます。
今回は自分で形どった馬や鳥が
作品から飛び出している感覚で面白いです。

DSC_1159.jpg




そして、阿部未来展も、独創的な世界観があり、
食い入ってみてしまいます。

DSC_1154.jpg


DSC_1156.jpg


オリジナルポストカードもプレゼントしていますので、
是非、お立ち寄りください。

最近またまたコロナ感染者が急増中ですね。
お互いにうつさないようにマスク、手指の消毒はやりましょうね!!


広恵さん


阿部さん






本日より小林広恵展・阿部未来展スタートです!

4月3日

APA,1か月ぶりのオープンです!!

とはいえ、APAはお休みでも名駅の大名古屋ビルヂング2階のマルシェでの
出店で毎日バタバタと過ぎています。。。。
名駅も残すところ9日間。。。。。
是非、アートの面白さ、楽しさ満載のスペースになっています!!
11日まで、11時から20時まで開催中です!!

DSC_0883.jpg

DSC_0879.jpg



そして、本日より小林広恵展

広恵さん



阿部未来展がスタートいたします。

阿部さん




DSC_1136.jpg

DSC_1139.jpg

DSC_1137.jpg

DSC_1138.jpg

今回、木を自分で形どり、広恵さんらしい作品が
とてもかわいいです。




DSC_1140.jpg

DSC_1141.jpg

DSC_1143.jpg

DSC_1142.jpg


阿部未来さんの独特の世界観が。。。。。
我が子も今までの豚猫を見て、かわいーい!!と言っていたけど
今回の作品は、かわいいと言えない怖さがあります。。。。(笑)

4月18日まで開催いたします。

今年もコロナ禍でオープニングパーティーはできていませんが、
お越しくださいましたお客様にはオリジナルポストカードを
プレゼントさせていただきます!!


また感染者が増え始めています。
マスク、手指の消毒は最低限のマナーです。

たまーーーーに、マスク無しの方もお見えです。
お声をかけると、すぐ帰るから。。。。。と。。。。。
いやいや、そういう問題じゃないです!!
中には精神的にとか、呼吸困難になってしまうとかで、
マスクがどうしてもできない方もお見えです。
そういう方は、バッジをつけていたり、
自分からマスクできなくてすみません!と
言ってくださいます。

どうぞよろしくお願いたします!!