fc2ブログ

松尾栄太郎展と伊藤明淑展は5月30日まで

5月27日

先日5月23日は父の命日でした。
他界してもう18年!?
月日の経つのは早いですね。。。。

今私がお付き合いをしている作家さんで、父とあったことがあるのは
ほんと数人しかいないです。

私は父のことが大好きで、すごく尊敬をしていて、
めちゃくちゃファザコンだったかもしれません。

本当に私には偉大な父でした。

59歳ですい臓がんでこの世を去ったけど、
毎朝仏壇に手を合わせるとき、
お父さんが生きていたら、どんな今があるんだろう。。。。と、
よく問いかけています。

会いたいな。。。。。。




さて、松尾栄太郎展と伊藤明淑展も残すところ
あと4日間となりました。

001 (2)

すてきなオリジナルポストカードももらえちゃいます!!



緊急事態宣言も出ている中、
今日も雨だし、明日からは暑いし、
色々だけど、お時間ございましたら、こそっとAPAにも
癒しを求めてお立ち寄りください。

012.jpg

110.jpg


皆様のお越しをお待ちしております。




スポンサーサイト



中日新聞に掲載されました!!

5月18日

今日はスタッフの綾女ちゃんはお休みです。
名駅の大名古屋ビルヂングのマルシェでは
1日も休まず頑張ってくれたので、私がAPAに入れる日は
お休みをして休養をとってもらっています!!
とはいっても、外出はしないで、ゴロゴロしているのが目に浮かびます。。。(笑)


さて、5月15日土曜日に中日新聞さんに
松尾栄太郎展をご紹介いただけました!!

DSC_1277.jpg


中日新聞さん、ありがとうございました!!
とてもありがたいです!!
栄太郎さん、男前ですがな。。。。(笑)




今日も蒸し暑いですね。
梅雨入りしたとか。。。。
髪の毛が元気にビンビンはねてくれます。


012.jpg

110.jpg


5月30日まで開催中です。
伊藤明淑さんは、19日、20日、21日、28日に
在廊予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。





月間ギャラリーさんに掲載されました!

5月16日

月刊ギャラリー5月号に、
伊藤明淑展が紹介されました。
月刊ギャラリーさん、ありがとうございました!!!

月間ギャラリー 明淑さん


5月30日まで開催いたします。
どうぞよろしくお願いいたします!!


DSC_0992.jpg

DSC_0994.jpg

DSC_0990.jpg

DSC_0991.jpg


今週も来週も雨続きですね。。。。
気温の変化にお気をつけて!!




012.jpg

110.jpg




松尾栄太郎展・伊藤明淑展スタートです!

5月15日


昨日無事に松尾栄太郎さんと伊藤明淑さんの
搬入も終わり、いよいよ本日よりスタートいたします!!


DSC_0993.jpg

DSC_0992.jpg


今回も本当におしゃれな洗練された作品の栄太郎さんです。
グループ展もいくつか協力してくださっていますが、
個展だけでもAPAでは9回目。
井田照一先生のアシスタントとして1998年ぐらいから
毎年のようにお会いしています。
井田先生は父の時代から私の時代まで毎年14年間
欠かさずに個展をしてくださいました。
栄太郎さんもその記録に近くなってきました。
これからも京都からの遠方ではありますが、
栄太郎さんの第二の故郷!名古屋!!
1人でも多くの皆様に見ていただけると嬉しいです!!



DSC_0990.jpg

DSC_0991.jpg


伊藤明淑は、今回はモノタイプの版画です。
松ぼっくりとレンコンがこんなにおしゃれな作品になるとは。。。。
そしてヘッドシリーズも面白いです。
なんだかかっこいい!!


今回も、オリジナルポストカードをプレゼントいたします!

001 (2)


緊急事態宣言発令中です。
ですが、作家もAPAもこの日のために
1年間用意してきました。
マスク着用、手指の消毒、換気をして
皆様のお越しをお待ちしております!!


012.jpg

110.jpg




伊藤明淑さんの搬入です!

5月12日

オリンピック、どうなっちゃうんでしょうね。。。。。

私の想いは、今まではコロナが落ち着けばやりたかったです。
でも、現状、これ以上の感染を防げていないのに
開催はちょっと怖いですね。

というか、無観客で経済が潤うんですかね。。。。

オリンピック開催まであと72日間しかないんですよね。

もう今更中止にします!!っていうことが怖いんですよね。
でもね、次のことを考えればいいんですよ。。。。。

私なら、オリンピックまでとはいかないけど、
コロナが落ち着く頃を見計らって
日本独自のオリンピックもどきをつくっちゃいますね。
参加する国も少なくてもいい。
コロナが落ち着いて、安全を確保できたころに
また、みんなで協力し合ってオリンピックのミニを開催すればいいかな。。。。
って思っちゃいますね。

菅総理には、様々な方からの圧力とかがあって
「中止」という4文字が言い出せないのかな。。。。。
でも、もう心を鬼にして言わないとね。。。。。
このままズルズル先延ばしにしてたら、それこそ関係者が
振り回されてしまいますよね。。。。
余計に反感買いますよ。

ま、名古屋にいると、オリンピック開催しても
なんにも経済が潤うわけでもなく、
どうでもいいんだけどね。。。。。

とにかく、これ以上コロナ感染者を増やすのはやめてもらいたいですね。



さて、今日はファインルームで開催の
伊藤明淑さんの搬入です。
モノトーンでかっこいい!!

1620794279459_.jpg



次回の展示は5月15日よりスタートいたします。

松尾栄太郎展

012.jpg



伊藤明淑展

110.jpg



マスク着用は言うまでもないですが、
出入り口での手指の消毒は、
少人数ではありますが、早く作品を観たい一心で
消毒をしないで入って見える方もちらほら見えます。
作品は逃げていきません!

どうぞよろしくお願いいたします!!



次回のご案内です。

5月7日

毎日寒暖差が定まらず、風邪をひきやすいですね。
風邪かコロナか区別がつきにくくなるので、
気を付けないといけませんね。。。。。


さて、ちょっと早いですが、次回のご案内です。


5月15日~5月30日まで

メインルームでは松尾栄太郎展

012.jpg


ファインルームでは、伊藤明淑展を開催いたします。

110.jpg



お二人とも本当にセンスがあるんです。
遊び心がある大人の作品?っていうのかな。。。。。
観ててとても気持ちを豊かにしてくれるっていう感じで、
素敵です!!


お楽しみに!!!


c.jpg

b.jpg

5月9日日曜日まで大石未貴展・寄川桂展開催中です!!





ゴールデンウィーク最終日です。

5月5日

子どもの日。。。。。
瑞穂区といったら、やはり山田餅本店の和菓子です。

ちまきや柏餅を買いに山田餅さんへ。。。。。

本当にふっわふわでおいしかったなあ。。。。。


今日でゴールデンウィークも終わりますね。
ま、仕事柄、連休に旅行とか遊びに行くことは今までしたことがないので
何とも思いませんが、これだけコロナ感染者が
増えていると、怖くて行きたくないですよね。。。。。

オリンピックもどうなるんでしょうね。

ここまで感染者が増えているのだから、
やめる方がいいのに。。。。。

日に日に状況が変わるのだから、臨機応変に対応してもらいたいですね。



さて、9日まで開催中の大石未貴展、寄川桂展も、
もう残すところ4日です。

DSC_0899.jpg

DSC_0900.jpg

DSC_0895.jpg

DSC_0897.jpg



c.jpg

b.jpg


明日6日は振替休業でお休みをさせていただきます。

7日・8日は11時~18時まで
9日は11時~17時までの営業となります。

マルシェコーナーもかなり作品が変わりました!!

どうぞお待ちしております!!