fc2ブログ

碧海信用金庫桜井支店でいわせまいこ展

7月31日

今日は2回目の更新です!!

いわせまいこさんが、安城市の碧海信用金庫桜井支店で
作品を展示させていただいております!!


1626249975514.jpg


1626249975585.jpg


ほんわかするかわいい作品です!!


APAでは、10月16日~10月31日までファインルームで
企画展を予定しています!!

お楽しみに!!




スポンサーサイト



コロナ感染者が急増しています。

7月31日


ようやく私にもコロナワクチンの接種券が届きました。
早く打ちたいけど、私は出遅れて8月末に1回目です。
皆さんはいかがですか。

東京でも日に日に信じられない記録を出していますね。
今日は大阪でも1000人越え。。。。。
夏休みだし、オリンピックだし。。。。。
生きていく上では仕事もしなくてはいけないし。。。。。
仕方ないですよね。
でも、感染しないように一人一人が気を付けるしかないですよね。



さて、現在開催中の大杉好弘展

1.jpg


DSC_09423.jpg

DSC_09435.jpg


今回も、懐かしさを感じさせるセピア色で油彩画や、
モノタイプの作品、そしてその登場する物のオブジェなど。。。。。






ファインルームでは、布目千加子展

2.jpg


DSC_09401.jpg


DSC_094122.jpg


ファインルームにぎっしりと作品を展示しています。
布目さんも、アクリル画以外に、粘土で作ったオブジェも展示!!


とても楽しい空間です!!

暑い日が続きますが、11時から18時まで営業しています。
ご無理のない程度に、APAにもお立ち寄りください。


オリジナルのポストカードもプレゼント中です!!

よろしくお願いいたします!!




大杉好弘展・布目千加子展スタートです!

7月24日


本日より8月8日まで
メインルームでは、大杉好弘展

1.jpg



ファインルームでは、布目千加子展がスタートいたします。

2.jpg



オリンピックも始まり、テレビでは燃え切らないオリンピック情報を
控えめに放送されていますね。。。。。

コロナ感染者もまた見る見るうちに増えて
これでもやるんだ。。。
やるしかないのかな。。。。。
という気持ちもあるのですが、
菅さんが「五輪をやめるのは簡単。楽なこと。」と言っていたけど、
やめることの方が難しいのに。。。。。
楽な方を選んでしまったな。。。。とちょっと残念かな。

オリンピックのために頑張ってきたアスリートには申し訳ないけど、
これだけの感染者が増えて、後遺症に苦しむ人が増えて、
生活も今までのように過ごせなくなるのかと思うと、
私は自分のことが大事だし、命が大事かな。。。。

ま、早く月日が過ぎて、落ち着いた日常を送りたいですね。



ということで、APAにお越しの際も、
ワクチン接種が終わってみえる方も、
マスク着用、入り口での手指消毒はお忘れなく!!



夏休みがスタートいたしました。
APAは、小さなお子さんも大歓迎です!
是非、お子さんにもアートの面白さを肌で感じていただけると嬉しいです!


どうぞよろしくお願いいたします!!






次回のご案内です。

7月13日


名古屋は今週は晴れマーク多いですね。。。。。
暑い日が続くんですね。。。。。。
夏だから当たり前か。。。。。。

でも、我が子誠也は持病の薬の副作用で汗が出ないので、
すぐに熱中症になってしまうので、夏は嫌だなあ。。。。。


さて、次回は7月24日からスタートになります!!


メインルームでは大杉好弘展

1.jpg



ファインルームでは布目千加子展を開催いたします。

2.jpg



猛暑の中、そして未だにコロナ感染がおさまらない中、
申し上げにくいのですが、
体調のよろしいときに、どうぞお立ち寄りいただけますよう
お願いいたします!!




先日あるお店で、大学生の男の子が、
マスクをしながらではありますが、
鼻水ジュルジュルで、鼻声で、大声で話していました。
「1週間ぐらい前に友達の家に遊びに行ったら、そいつ喉は痛いし、
咳はすごくて、俺も数日後にうつってさあ。。。。」と話していました。
「コロナは潜伏期間が2週間あるから俺たちはコロナじゃない(笑)」と言って
いましたが、こうやって知らないうちに感染者が広がっていくんだな。
と、心配になりました。


年代別だから、まだ40代の私たちは
ワクチンが打ってもらえないので、
早く打ちたいなあ。。。。。




それでは、24日から次回の展示がスタートします。
それまでに、APAの事務所の床や、自宅の床のリフォームです。




APA版画コレクション展・藤原史江展無事に終了です。

7月11日

最終日は、あいにくの大雨。。。。。
そんな中、びしょびしょになりながらも大勢の方が
お越しくださり、本当に申し訳なかったです。。。。。
ありがとうござました。

藤原さん、ほぼ毎日短時間でも在廊してくださり
ありがとうございました!!

DSC_0931.jpg

DSC_0930.jpg

DSC_0934.jpg


次回は、7月24日~8月8日まで
大杉好弘展と布目千加子展です。

どうぞご期待ください!!




雨が続きますね。

7月7日

今日は七夕ですね。
でも、今日もかなりの雨が降っています。
土砂崩れでまだ安否確認が取れていない方の
一日も早い発見を切に願います。

今日から明日にかけてもかなりの雨量らしいですね。

オリンピックで浮かれている場合ではない。。。。
コロナ感染者もまた日に日に増えてきているし。。。。。

色々と人それぞれ悩みや不安もありますが、
1日を無事に過ごせる努力をするしかないですね。


APAh、7月11日日曜日まで、
APA版画コレクション展と、
藤原史江展を開催しています!!

07.jpg

08.jpg


藤原さんもお時間あるときは在廊してくださっています。
是非、作家にも会えるチャンスです!!

オリジナルポストカードも是非、集めてくださいね!!

001 (2)



お待ちしております!!




お線香のにおい。。。。

7月2日


ここ最近、ダメだダメだ!と分かってても、
子どもを寝かせてからの自由時間。。。。。
夜中遅くまでスマホをいじってしまいます。。。。。

昨夜は不思議なことがありました。
夜中2時ごろ、なぜか急にお線香のにおいがしました。

え?

仏壇を見ても、もちろんお線香もついていない。

1分くらいかな。。。。。
部屋もミシ!と何回も音が鳴っていました。


その後、匂いは消えたので、気のせいかと思い、懲りずにスマホを見ていると
またまた5分後ぐらいに、お線香のにおいがしてきました。
かなり強かったですね。。。。。

私は霊感がないのですが、
今回はちょっとビビりました。。。。。

父が来た?
いや、2日は祖母の月命日だから祖母かな。。。。。
おばあちゃんかな。。。。。
多分スマホばかりいじっているから心配してきてくれたのかな。。。。。


怖いとかは感じなかったけど、
あのお線香のにおいはすごかったなあ。。。。。

いつも仏壇で使っているお線香の香りとは違ったので。


近いうちにお参りに行きたいですね。。。。。




さて、7月11日までAPA版画コレクションと、
藤原史江展を開催いたしております!!

DSC_0930.jpg

DSC_0934.jpg


藤原さんもお越しいただけるときは在廊してくださっています。

本当に素敵な作品です!!

雨続きですし、
今はコロナワクチン接種でお忙しいかと思いますが、
体調のよろしいときに、どうぞお越しください。

お待ちしております!!!


07.jpg

08.jpg