fc2ブログ

山田明広展・築舘礼野展スタートしました。

9月26日


9月25日より山田明広展

山田さん



築舘礼野展がスタートいたしました。

築舘さん



初日より大勢の皆様にお越しいただけて
ありがたいです。


メインルームの山田明広さんの作品は、
色々なブルーやグリーン系で統一されていて、
とても癒されます。

DSC_09895.jpg

2 (1)




ファインルームの築舘礼野さんは、
昨年はガラスのかわいいリンゴが印象的でしたが、
今回はかわいい花がいくつかあります。

DSC_0972.jpg

DSC_0975.jpg


会期は10月10日までです。

是非、皆様のお越しをお待ちしております!!





初日には、山田さんのお友達も大勢お越しくださり、
我が子誠也と、たっくさん遊んでくださって
感謝します!!

1632565518631.png

1632565518695.jpg


APAにお越しくださった際は、
1階の熱帯魚店にも、山田さんにガラス面いっぱいに
描いていただいた作品があります。
お気軽にご覧ください。






スポンサーサイト



今日も築舘礼野さんの搬入です。

9月24日


明日からスタートする、山田明広展

山田さん


築舘礼野展の搬入があります。

築舘さん



山田さんは作品点数80点ほど!!!
スランプで描けない作家さんが羨む点数です。。。。。。


明日からスタートいたします!!

是非、オリジナルの素敵なポストカードも
もらってくださいね!!

001 (2) (1)




さて、先日我が子まさやに弟ができました!

ん?

シングルマザーで弟?????



DSC_1448.jpg


年齢もそうだけど、もう産む気はないですので、
かわいいかわいい犬の弟を飼うことにしました。(笑)

私は生まれた時から犬がたっくさんいる中での生活を
送っていました。
多いときは犬8匹が、家中を走り回っていました。

でも、昨年8月に最後の犬が亡くなってしまってからは
ちょっと気持ちが抜けてしまい、1年間初の犬がいない生活をしてきました。

だけど、弟が欲しい!と言っていた我が子に、
犬だけどいい?と聞くと、犬がいい!!!
と、人間じゃなくてよかったんだ。。。。。(笑)とちょっと悩んでいた
私が笑えてきました。

そんなこんなで、我が家に来てくれた真っ黒な犬、

名前は、鈴木九六(クロ)です。
現在九九の勉強をしているので、インスピレーションから
漢字の九六とつけたそうです。


それでは、今日も名古屋は30℃。。。。
朝晩の冷え込みの気温差に負けないようにしましょうね。

今は、通常の風邪をひいている場合ではないです。。。。。





今日から搬入が始まります。

9月23日

今日は秋分の日ですね。
天気もいいし、とても気持ちが良いですね。


最近はコロナのワクチン接種も2回目を終えた方も多くて、
ニュースを見ていると、マスクをしない方がかなり増えているみたいですね。
その方の言い訳が。。。。。
「外国ではもう日常ではマスクをしていない。日本だけが未だにマスクマスクと
外さないのはおかしい。」と言っていましたが、
皆さんはどう思いますか。
確かに、2回接種をした方が増えてきて、1日の感染者が減ってきていますね。
でも、私はまだまだマスクなしではコワイですね。。。。
ここは日本です。
マスクを外して生活したいのなら、日本の規則を守れないのであれば、
マスクをしなくていい国に行けばいい。
それができないのであれば、日本にいる限り、日本の規則を守るべきだ。
と思います。

私は人とすれ違う時、つい息を止めてしまいます。
出来る限り長く。。。。。
そのくらいビビってます。
だって、家族、従業員がコロナにかかったら。。。。。
と考えると、今までの暮らしが一転して
不安な日々を過ごすことになるんだろうと。。。。。
私一人の問題ではないしね。。。。。
それぞれに今まで築き上げてきた毎日があるのだから。
それに、後遺症だってバカにできないみたいですね。

今年のインフルエンザはかなり厄介みたいですね。
ダブルパンチを食らわないように、皆さんで気をつけましょうね!!


それでは、今日からは山田明広さんの搬入もスタートします。
感染対策をしっかりして展示します!!


山田さん


築舘さん


次回のご案内です。

9月19日

今年もまだまだあると思っていたら、
もう10月になっちゃいますよ。。。。。
え?3か月ちょっとで2022年???

なんか、ウィズコロナに振り回されて
毎日があっという間に過ぎていく感じです。。。。。



さて、次回の展覧会のご案内です。

9月25日~10月10日まで
メインルームでは、山田明広展

山田さん



ファインルームでは、築舘礼野展を開催いたします。

築舘さん


お越しくださいました皆様には、
オリジナルポストカードをプレゼントいたします。

001 (2) (1)



素敵な展示になるだろうと今からワクワクします!!

どうぞ宜しくお願いいたします!!




本日で長房一洋展、荒銀一三展終了です。

9月19日


昨日、2回目のコロナワクチン接種でした。
スタッフの綾女ちゃんは接種翌日に高熱が出たりと
かなり周りの人は高熱を出していましたので、
私も心配していましたが。。。。。。
まったく大丈夫でした。。。。。
今のところ、熱もなし、倦怠感もなし。。。。。
このまま落ち着いてくれることを願います!!



さて、本日17時までで、
長房一洋展

DSC_0983.jpg

DSC_0984.jpg



荒銀一三展が終了いたします。

DSC_0981.jpg

DSC_0982.jpg


会期中在廊してくださいました長房さん、
ありがとうございました!
お疲れさまでした!!

今回も充実した展覧会となりありがたかったです!!
お越しくださいました皆様、ありがとうございました!!



コロナも徐々に落ち着きを見せてきているとは思いますが、
まだまだ油断はできませんね。

また次回をお楽しみに!!



江村和彦展の展示風景

9月14日

今日はスタッフあやめちゃんの2回目のワクチン接種。

今のところ副作用はないみたいだけど。。。。。。
様子を見なくては。。。。。。


私も今週末に2回目です。

私の周りもだいぶ接種が終わっている人が増えてきました。
でも、どんどんとウイルスが進化して強くなってきているので
まだまだ油断はできないですね。。。。。

みなさんも気を付けてくださいね!



さて、先月まで安城市民ギャラリーにて江村和彦企画展が
開催されていました。。。。。。

1631269495744.jpg
1631269495877.jpg
1631269496237.jpg
1631269496360.jpg


とてもかわいいけど迫力があって魅力的な作品です!!



APAの来年の予定もだいぶ決まりつつありますが、
来年は、コロナの状況もありますが、
少人数制のワークショップをいくつか開催予定です。

あとは、ちょっとAPAらしいことも計画中!?!?
まだまだ計画段階ですので、詳しいことは秘密ですが、
来年もいまからワクワクする内容を考えています!!



現在開催中の長房一洋展・荒銀一三展も
大変多くの皆様に足を運んでいただき感謝です!!

長房一洋さんは、本当にお時間あるときは
在廊してくださり、お客様に丁寧の作品の説明等してくださっています。

是非、みなさまのお越しをお待ちしております!


DSC_0983.jpg

DSC_0984.jpg

DSC_0981.jpg



長房一洋

荒銀一三




長房一洋展・荒銀一三展スタートです!

9月5日


昨日9月4日より、長房一洋展と

長房一洋



荒銀一三展がスタートいたしました。

荒銀一三



長房さんはほぼ毎年個展をしてくださり、
揺れる作品や、バネで動く作品など、
とても楽しませてくれる作品で毎回楽しみにしてくださる
お客様が多いです。

DSC_0983.jpg

DSC_0985.jpg

DSC_0984.jpg

今回はコロナ禍ですので、素手で作品に触れるのを避けるため、
足で空気を送り揺らす作品をいくつか用意してくださいました。

いつもどんなときも、作品と向き合って
色々なことにチャレンジする長房さん。。。。
本当に素敵です!!




そして、今回APAでは初の個展となります、荒銀一三さん。

DSC_0981.jpg

DSC_0982.jpg


旧作にはなりますが、年月を感じさせない、
とてもユニークな形、そして想像以上のカラフルさでかわいいです。


当分の間は、天気もよさそうですね。
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたので、
体調崩されませんように。。。。。。

皆様のお越しをお待ちしております。


オリジナルポストカードもプレゼント中です!!


ポストカード長房






プレミアム商品券使えます!!

9月3日


名古屋で買おまいプレミアム商品券2021

APAの作品も購入できまーす!!

DSC_1427.jpg

是非、APAでもショッピングを楽しんでいただけると嬉しいです!!





明日より長房一洋展

長房一洋




荒銀一三展もスタートです。

荒銀一三



咳、発熱がある方は、体調のよろしいときにお願いいたします!!
マスク着用、手指の消毒、お願いいたします!!

夏休みおわっちゃった!!

9月2日


長い様で短かった夏休みが終わってしました。。。。。

コロナ禍でなかなか旅行などでで歩けないなか、
家での遊びを充実させました。。。。。

子どもの8歳の誕生日会

1629701201096.jpg



ご近所さんにできるだけ迷惑をかけないように
静かに花火。。。。。

1629701206232.jpg




プールに連れていけない分、外で水遊び。。。。。

line_2564233077039005.jpg



あっという間に夏休みが終わり、
コロナが落ち着いていない最中での学校がスタート。

怖いですね。

コロナが不安で休んでも欠席にはならないのですが、
それもどうなのかなあ。。。。。と思いつつ、
登校していきました。


みなさん、それぞれに不安がありますよね。

また新たなウイルスも出てきたりして、
毎日が不安ですよね。

でも、みんなで乗り切りましょう!!




9月4日から開催の、長房一洋展と荒銀一三展の
搬入も、今日からスタートです。


長房一洋

荒銀一三



どうぞよろしくお願いいたします!!