fc2ブログ

中日新聞に掲載されました!!

10月31日


本日10月31日で、小野養豚ん展、いわせまいこ展終了です。

お知らせが遅くなりましたが、10月29日金曜日の
中日新聞に、小野養豚ん展の記事が掲載されました。

DSC_1532.jpg


新聞を見て、お越しくださる方がかなり見えるので、
本当にありがたいですね。。。。。
中日新聞さん、ありがとうございました!!!



本日17時まで開催です。

DSC_10064.jpg

DSC_10053.jpg

DSC_10031.jpg

DSC_10042.jpg


どうぞよろしくお願いいたします。




次回は、橋寛憲展です!!

橋寛憲


11月6日より開催いたします。

今年の展示は、11月の橋寛憲さんと、12月のニシムラマホさんの展示で
終了になります。。。。。。

1年が早いですね。。。。。

来年の予定も決定しました。
APAで発表が初めての方も何人かお見えになります。
私のおすすめの作家の皆さんです!!
どうぞ応援よろしくお願いいたします!!



コロナウイルスも今のところ、落ち着いていますが、
気を緩めることなく行きたいですね。。。。。




スポンサーサイト



次回のご案内です。 橋寛憲展

10月28日

本日NHK総合テレビのさらさらサラダに、橋寛憲さんが生出演で
放送されました。。。。。

30分番組の中、25分以上橋さんの特集でした。

運よくAPAの次回の展示は、11月6日(土)~21日(日)まで

橋寛憲


橋寛憲展です!!

是非、お楽しみに!!!





1 (1)

7.jpg


小野養豚ん展、いわせまいこ展
開催中です!!!




NHK さらさらサラダ 橋寛憲さん生出演しまーす!

10月28日

当日のお知らせになっていましたが。。。。。。。


東海・北陸地方のNHK総合テレビで放送されています、
さらさらサラダに、橋寛憲さんが紹介されます!!


10月28日(木) 11時半~
NHK さらさらサラダにて生放送です!!

橋さんは、11月6日~21日までもAPAでメイン・ファインルームを
使って展示も予定しています。

その後、石川県の学びの杜ののいち カレード 市民展示室オープンギャラリーにて
11月25日~12月26日まで開催予定です。
テニスコートぐらいのひろーーーーい空間での展示だそうです。

小品から大作まで展示しますので、
APAには散歩がてら、
石川県まではちょっとした旅行気分でいかがですか。

お待ちしております!!





APAでは、10月31日まで小野養豚ん展、いわせまいこ展
開催いたしております。
こちらもステキな展示です!!
お見逃しなく!!

DSC_10053.jpg


DSC_10031.jpg




小野養豚ん展、いわせまいこ展スタートです!

10月16日


本日より、小野養豚ん展

1 (1)


いわせまいこ展がスタートいたしました。

7.jpg




昨日は、中日新聞さんが取材に来てくださいました!!
いつもありがとうございます!!
いつ掲載していただけるかはわかりませんが、会期に間に合うといいですね。。。。。



DSC_10053.jpg

DSC_10064.jpg


今回もぶたちゃん、かわいすぎます。
ほかの仲間もいます。
ちょっとクリスマスっぽいぶたちゃんもいます。

是非、かわいい豚ちゃんに会いに来てくださいね!!




いわせまいこさんは、今回初期のように描いていたセピアっぽい
懐かしい感じの作品を再現しています。
おじいさん、わんちゃん、ねこちゃんがホンワカしています。

DSC_10031.jpg

DSC_10042.jpg


おじいさんの立体作品も、すべて手作り。。。。。
とてもいい味出しています!!!


どうぞよろしくお願いいたします!!



甘味珈琲処木の実さんには作品色々!!

10月14日


先日飼い犬に耳をかまれてしまった我が子誠也の
抜糸の日でした。
かまれた直後は、「クロとはぜっこうだ!」
と言っていましたが、今では「お兄ちゃんが遊んであげるよ!」と
許してくれたみたいです。
良かった~!!!



先日、お客様の喫茶店へお邪魔させていただきました!

名古屋市南区知多にある、
甘味珈琲処木の実さんです。

DSC_1504.jpg

実は実は、ご主人はパティシエで、奥様が
山田餅さんのご親族の方で、
和洋揃う喫茶店です。

DSC_1502.jpg

キッズルームもあり、
作品がきれいに飾られていて、うれしかったです!!
正面の作品は伊藤明淑さん。


こちらの花器は、柳本美帆さん。

DSC_1500.jpg



そして、この広い壁には松尾栄太郎さんの作品を展示したいとか。。。。。
絶対合いますね!!!

DSC_1501.jpg



本当にお客様がいっぱいで、
お客様に愛されているあたたかい空間のお店でした。

お時間ございましたら、是非、おいしいコーヒーがあります!!





APAは次回は10月16日スタートです!!


小野養豚ん展

1 (1)



いわせまいこてん

7.jpg

次回のご案内です。

10月13日


10月10日で、山田明広展、築舘礼野展も無事に終了いたしました。
大勢の皆様にお越しいただけて、感謝いたします。
ありがとうございました。


さて、次回は、10月16日~10月31日までは、

メインルームでは小野養豚ん展

1 (1)


今回はどんな豚ちゃんの作品がならぶんでしょうね。。。。。
楽しみです!!



ファインルームでは、いわせまいこ展

7.jpg


ほんわかするおじいさんとわんちゃんとねこちゃんの作品です。
昨年よりキャンバスに描いていて、とても深みが出て素敵です。


どうぞお楽しみに!!!



そして、お越しくださいました皆様には、
オリジナルポストカードもプレゼントいたします!

8.jpg




どうぞよろしくお願いいたします!!



こんなはずじゃなかった・・・・・

10月9日

明日で山田明広展、築舘礼野展、終了しちゃいます。。。。。。

山田さん

築舘さん


是非、素敵な展示ですので、お越しいただけますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします!!


オリジナルポストカードも、是非もらって使ってください!!

001 (2) (1)





さて、3日前の10月6日夜に、2週間前に家族になった2か月のわんちゃんに、
我が子誠也が耳をかまれて2針縫う羽目に。。。。。涙
歯がかゆいのもあり、色々なものをカミカミ中の最中の出来事で。。。。。

こんなはずじゃなかったのになあ。。。。。

ちょっと怖くなってしまったらしいけど、
もう少ししたら大人しくなってくれることを願って☆彡


そして、7日には1日がかりで電話の機械の交換の日。。。。。
小さなお店でも、すべてのフロアを合わせると7台の交換です。
これもかなり大変な作業です。



それでは、年内のAPAの展示も残すところ3回になりました。
まだまだ暑いですが、皆様のお越しをお待ちしております!!





ラスト1週間!10月10日まで開催中です!

10月5日

あっという間に10月も5日目。。。。。

日中はまだ汗がダラダラ出ちゃいますね。

コロナ感染者も、こんなに急激に減るもんなんですね。
毎日の報道に、
うそでしょ?と疑いながらも、そうであってほしいと願っています。

人の集まるところに行ってもいいですが、
ちゃんとマスク、手指の消毒、最低限の感染予防は
みんなでしましょうね。

だって、第6波はもうすぐスタートしそうですもん、、、、、。

新しい総理も決まり、少しは今の生活が良い方に変わるといいのですが。。。。。



色々と世の中も動き出しているようですが、
APAは決まった展覧会をコツコツやっていきまーす!!!

DSC_09895.jpg

2 (1)

DSC_0972.jpg

DSC_0975.jpg


築舘礼野さんの作品が本日追加されました!!


山田明広さんは毎日在廊してくださっています。
今回の作品も、本当にどれもステキで、
かなりファンがついてくれています。
人柄も大変ステキな方ですので、ますます人気が出ることでしょう!!

どうぞ応援よろしくお願いいたします!!



10月10日日曜日まで開催です。

山田さん

築舘さん