fc2ブログ

今年もお世話になりました!

12月30日


あっという間に今年も明日までですね。
なんだか全く実感がわかない。。。。。。

今年はメインルームの作家の皆さんには
ワークショップを開催していただきました。
ちょっとコロナ感染者が増えた時には中止になったりと
用意をしてくださった小林広恵さん、樋口愛さんには
ご迷惑をおかけいたしました。。。。。
すみませんでした。

昨年は作家のポストカードを作成し、
お越しくださったお客様にプレゼントを。。。。。
今年はワークショップを。。。。。

来年は、久しぶりのオープニングパーティーを開催いたします。

とはいえ、遠方の作家の皆様や、コロナ感染者が急増した場合などは
作家不在や、中止もありますが、そのあたりは大目に見ていただき
来年もまったりと展覧会を開催したいと思っております。

2023年1月は7日よりモハメド・イクバル展と中西容子展から
スタートいたします。

冬らしい寒さが続きますが、また来年、お元気な皆様に
お会いできるのを楽しみにしております。

今年1年、お世話になりました。

良いお年をお迎えください!!


イクバルさん_page-0001

中西さん_page-0001

IMG_20221213_0001.jpg






スポンサーサイト



メリークリスマス 次回のご案内

12月24日


今日は各地で雪が降りましたね。。。。。
交通機関の乱れがあったり、大丈夫でしたか?

IMG20221224082759_01.jpg

我が子まさやは、
ホワイトクリスマスだ~!!と喜んで、
お客様が見える前に、、雪で思う存分遊んでいました!!
子供は雪の子らしいです。。。。。


冬の宿題も今年中に終わらせようと、
早々と書き初めもやってしまいました(笑)

そして楽しいクリスマスイブだというのに、
まさやは3回目のコロナワクチン接種の日でもありました。

優しい先生でよかった。。。。。



さて、2023年1月最初の展覧会は。。。。。


モハメドイクバル展

イクバルさん_page-0001



中西容子展

中西さん_page-0001


1月7日よりスタートです。
是非、来年も元気なAPAへ遊びにいらしてください。
皆様のお越しをお待ちしております!!


よろしくお願いいたします!!!


では、メリークリスマス!!!
明日で今年のAPAの展示も終わりになります。

橋寛憲展、お見逃しなく。。。。。


IMG_20221025_0002_page-0001.jpg



2023年のAPAスケジュールです

12月16日

まだまだコロナが収束しませんね。
子供の小学校でもチラホラ学級閉鎖があります。
皆さんも年末年始は色々とイベントがあると思いますので、
お気をつけて行動してくださいね~!!!


さて、APAの来年のスケジュールです!!

IMG_20221213_0001.jpg

来年も新メンバーをご紹介いたします。
1月早々、バングラデシュのモハメド・イクバルさん。
バングラデシュは1日50人程度のコロナ感染者だそうです。
だから、日本の現在の状況を伝えたら、信じられない。。。。。
と言っていました。
ほんと、規律正しいこの日本が、感染者が最多だとは。。。。。
なぜなんでしょうね。。。。


APAは、2023年よりオープニングパーティーを再開いたしますが、
飲食はご遠慮いただきます。
ささやかなお菓子とお飲み物をお持ち帰りいただく形式をとらせていただきます。

また、あまりにも感染者が増加傾向にある場合は、
中止する場合もございます。
どうぞよろしくお願いいたします。


それでは、12月25日のクリスマスまでは、
橋寛憲展を開催中です。

IMG_20221025_0002_page-0001.jpg


寒くなってまいりました。
桜山駅からは、徒歩8~10分。
ちょっと距離的にはありますが、どうぞお気をつけてお待ちしております!!




3回目のワークショップも盛り上がってしまいました!!

12月18日


今日は橋寛憲展のワークショップ3回目です。

1671381540115.jpg

我が子まさやのお友達も何人か参加してくださり、
中には、先週参加して楽しくて、今日も参加してくれたお友達もいました。

NHK Eテレで キミならなにつくる?という番組で
橋さんの針金の紹介があるんです。
だから、学校でもタブレットで観れたりするので
橋さんは実は実は有名なんですよ。。。。。

次回が最終日の25日、クリスマスの日で最終回です。
14時~16時までで、お好きなお時間にご参加いただけます。
参加費700円で、時間のある限りいくつでもオーナメントを作れます!!
針金の種類も豊富にあり、カラーのバリエーションや、太さも
お好きなものでたくさん作れます。

是非、お気軽にご参加ください。


IMG20221202163253 (1)

IMG20221202162237 (1)



お待ちしております!!


ワークショップ、楽しかったでーす!!

12月13日

昨日は我が子の個人懇談会でした。
学校ではかなり控えめな子なので、なにも注意するとこがないとのこと。
現在3年生だけど、未だに先生に怒られたことがない。
たまには先生の喝!をもらった方が人間らしいというか。。。。。



さて、橋寛憲展のワークショップは、大人も子供も楽しめます!!

1670427516150.jpg

1.5mmのワイヤーやモールを使ったりして、
木枠の形になぞってオーナメントを作ります。

1670427516017.jpg

モールは簡単で、色がくっきり出てかわいい!!

また来週も作りに来まーす!!というお子さんも見えました。


12月18日、25日の日曜日14時~16時までですが、
優しい橋さんなので、17時近くまで延長してくれてます。

参加費700円をお支払いいただけたら、何個でも作れますよ!!!


1670898735748.jpg

まさやのは、かなり吊るしてごちゃごちゃだけど
かなり気に入っています!!!


橋さんのお遊びオーナメントだけど、
やはりクオリティーが高いです!!

1670898392255.jpg

1670898742201.jpg



クリスマスの日まで開催中です。
是非、400点の作品を見て、楽しんでいただけたら嬉しいです!!!


IMG20221202161954 (1)

IMG20221202162654 (1)

IMG20221202162405 (1)


お待ちしております!!!

IMG_20221025_0002_page-0001.jpg




橋寛憲展開催中です!!

12月7日

IMG_20221025_0002_page-0001.jpg

12月3日より12月25日まで橋寛憲展がスタートいたしました!!
今年最後の展覧会です・・・・・・。


IMG20221202162237 (1)

今回も作品点数が半端ないです!!!

IMG20221202161954 (1)

IMG20221202162237 (1)

IMG20221202163253 (1)


400点あるそうです!!!!
今回は一筆書きの文字がセットになっているものもたくさんあり、
クラゲや熱帯魚や、爬虫類系、色のついたきれいなカエルなども。。。。。

とても楽しませてくれます!!!

お友達や、自分へのクリスマスプレゼントにもいいですよ!!!



ワークショップも毎週日曜日、14時~16時まで開催しています!!

参加費700円で、何個でも作ってOK!!!

IMG20221202154549 (1)

IMG20221204142257.jpg

お好きな型を選んで針金をぐるりと回して
オーナメントを作ります。
私も体験させてもらい、モールで作るときれいでした!!

11日は我が子のお友達数人も参加する予定です。

是非、お気軽に今年最後のワークショップ、ご参加ください。




それにしても、サッカー、残念でしたね。
でも、やはり真剣にプレイする姿はかっこいいですね!!