fc2ブログ

額、いかがですか?

1月27日


1674792721229.jpg

こちらの額、新品です。
赤の額はガラスやアクリルは入っていません。
すべて新品です。
各1,000円でどうぞ!!!

額は高いので、作家さんでも、お客様でもどなたでもどうぞ!!



数日前、母の誕生日でした。
母のファンの方から素敵なお花が届きました!!

IMG20230127131318.jpg

いくつになっても愛されてるなあ。。。。。




イクバルさん_page-0001

中西さん_page-0001
スポンサーサイト



愛に飢えてる?

1月27日

久しぶりの更新になります。

1673505679887.jpg

ウクライナキーホルダーの展示場所変わりました。
作家さんもAPAの枠を超えて、色々な方が協力をしてくださっています。
お客様も、キーホルダーを買うと、全額寄付してくれるなんてありがたいね。
と喜んでくださいます。
これからどうなっていくのでしょうね。
ロシアが悪いわけではなく、プーチンさんがもっと広い心を持たないと。。。。。
プーチンさんの周りの方たちは、本当にこれでいいと思っているのかな。
市民の命がどんどん犠牲になって行くのに。。。。。

早く終わってほしいですね。




さて、我が子まさやが見つけた♡。。。。。

1672872288457.jpg

ファミレスでヨーグルトを注文した際、
ブルーベリーソースがハート形に!

ハート!ハート!!

と、かなりはしゃいで写真を撮っていました。
愛に飢えてるのかな。。。。(笑)




1月29日までモハメドイクバル展、中西容子展開催中です。

イクバルさん_page-0001

中西さん_page-0001


今日も雪がちらちらして大変寒いです。
風邪をひかないように、お気をつけてくださいね!!



中日新聞に掲載されました!!モハメドイクバル展

1月12日

1月10日の中日新聞さんに、
モハメドイクバル展が紹介されました!!

IMG_20230112_0001_page-0001 (2)

バングラデシュからお越しいただけていて、
タイミングよく取材を受けることができてよかったです!!
中日新聞さん、ありがとうございました!!!

掲載日の10日と11日がAPAは臨時休業をしていたのですが、
記事内にお休みの日を記載していただいており感謝です!!

今日は、朝から新聞をご覧になってお越しいただく方が後を絶ちません。
平和を願う方、本当に大勢見えるのですね。
感謝です!!
ありがとうございます!!


イクバルさん_page-0001

中西さん_page-0001

モハメドイクバル展・中西容子展は、今月29日まで開催しています。
明日、明後日はちょっと雨降りみたいですが、
日中は気温も春先の温かさみたいですね。
是非、お気軽にお立ち寄りください。

お待ちしております!!




アートコレクターズに紹介されました!モハメドイクバルさん

1月7日


アートコレクターズさんにモハメドイクバル展をご紹介いただけました!!!

表紙_page-0001

IMG_20221223_0003_page-0001 (2)


アートコレクターズさん、ありがとうございました!!!
うれしいです!!


1月29日まで開催です。
まだまだ日数はある。。。。。。
と思っていると、結構行きそびれてしまうんですよね。
天気、体調の良い時に、是非お立ち寄りいただけますと嬉しいです!!!

よろしくお願いいたします!!


イクバルさん_page-0001


中西さん_page-0001


本日より2023年の展覧会スタートです!

2023年
1月7日

本日より2023年の第1回目の展覧会がスタートいたします。


バングラデシュの作家、モハメド・イクバル展

イクバルさん_page-0001




中西容子展からスタートいたします!!

中西さん_page-0001



メインルームで展示のイクバルさんも、
バングラデシュ、東京を年に数回行き来しています。
日本が大好きな作家さんです。
日本語もとてもお上手です。

昨日は搬入で名古屋入り。。。。。
今日のオープニングパーティーも参加していただきます。

作品について、色々とお聞きできますよ~!!!



そして、ファインルームでは中西容子さん。
とてもカラフルな作品で、いろんなキャラクターが
独特の個性を持っていて、かわいいです!!


IMG20230106154823.jpg

IMG20230106155018.jpg


IMG20230106133723.jpg

IMG20230106133800.jpg



本日は、16時よりささやかなオープニングパーティーを開催いたします。
コロナ禍でありますので、飲食は中止にいたします。

マスク着用の上、入り口では手指消毒のご協力をお願いいたします。

毎日コロナ感染者の数が、増え続けており、
その数字になれつつある感じがしますが、
コロナに感染した方からは、本当に大変だった。と聞きます。

それぞれに体調管理をして、今までの日常生活が1日も早く
戻ってくれるといいですね。。。。。



それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!!




謹賀新年 2023年

続きを読む