fc2ブログ

アートコレクターズさん8月号に掲載されました!

7月26日

今日も暑いですね。。。。。
夏だから仕方ないけど、38℃とかはかなりきついです。。。。
皆さんもお気をつけて。。。。


さて、8号のアートコレクターズさんに掲載していただけました!!


1 (1)


3 (1)

アートニュースのページで、現在開催中の
ここはアートの水族館展を紹介していただけました!!

そして、次の展示の松尾栄太郎さんも紹介していただけました!!

2 (1)


アートコレクターズさん、ありがとうございました!!
感謝いたします!!


水族館 表_page-0001 

水族館 裏_page-0001


結構水槽のろ過の水の音が心地よく絵を鑑賞できます!!
今しか体験できないですよ~!!!




スポンサーサイト



シネマスコーレへ レッツゴー!

7月24日

今日は穴澤雄介さんのドキュメンタリー映画を観るため
シネマスコーレへ行きました。

chirashi01.png

APAのお客様や、知り合いの方も観に来てくださっていました。
穴澤さんは光も感じることができないそうです。
中学生のころ両親が離婚して、
一緒に暮らしていたお父さんは会社を倒産させて
子供に何も告げず夜逃げ。。。。
色々な人生を送りながらも、お父さんへの感謝を綴った曲は
本当に、自分がちっぽけな人間だと思い知らされる素敵な曲です。

28日までですが、お時間ございましたら、是非ご覧ください。




IMG20230721150129.jpg

IMG20230721150555.jpg



ここはアートの水族館展
8月6日まで開催中です。

ファインルームでは、大杉好弘さん、伊藤明淑さん、中西容子さん、
猪飼正さん、森岡完介さん、加藤茂外次さんの作品を、

メインルームには、橋寛憲さん、阿部未来さん、山田明広さん、
長房一洋さん、江村和彦さん、鈴村由紀さん、深堀隆介さんの作品を
展示しています。

大杉さんの水族館風景や、ペンギンの絵などはなかなかレアです!!

水族館なので、魚や亀、水草、ワニなんかもいたりして・・・・(笑)


どうぞお気軽にどうぞ!!


穴澤雄介さんのヴァイオリン演奏は最高でした!

7月22日


本日よりここはアートの水族館展がスタートです!!

水族館 表_page-0001

水族館 裏_page-0001


14時からは作家紹介と、全盲のヴァイオリニスト穴澤雄介さんの
演奏会を開催いたしました。

出品作家は、阿部未来さん、橋寛憲さん、
山田明広さん、大杉好弘さんが参加してくださり、
お客様として参加してくださった、寄川桂さんとニシムラマホさんも
お客様に一言ご挨拶をいただきました!

IMG20230722140828.jpg


約40名の皆様にお越しいただき、
とても楽しい会となりました!!

IMG20230722142403.jpg

穴澤雄介さんの演奏は、本当に
じーーーーーーーんときてしまう、素敵な演奏です。
彼のドキュメンタリー映画が、シネマスコーレで28日まで上映されています。


IMG20230722153049.jpg

オープニング終了後、橋さんが針金作品を触らせてくださいました。
穴澤さん、興味津々!!
多分30分以上触っていたかも。。。。。。(笑)



穴澤さんのサインもいただいて。。。。。

IMG20230722154422.jpg

ちゃんと書けてる?アハハハハ!!
と笑いが止まらない、穴澤さんです。
東京から、お越し下さりありがとうございました!!!



IMG20230722124329.jpg

是非熱帯魚水槽も展示中です!
お気軽にお越しくださいね!!
お子様も大歓迎です!!!

APAは、小さなお子様も、ちょっとぐらい騒ぐお子様も
全然気にしません!!
お待ちしております!!


明日より ここはアートの水族館始まります!

7月21日

毎日がうまく時間配分ができず、
夏休みに入ってしまい、我が子の習い事や宿題にも
振り回され。。。。。
気が付いたら、明日からユニークな展覧会がスタートです!!

水族館 表_page-0001

水族館 裏_page-0001


今回は、1階のFUJI 3A PROJECTにも協力をしていただき
水族館ぽく水槽も展示しています!!

1689761219334.jpg

今回は、我が子誠也が飼育係として、
水槽内の熱帯魚やエビなどもチョイスして、
FUJIスタッフの岩城さんに手伝ってもらいセッティングに3日間。。。。。
熱帯魚メーカーのGEXさんに色々と協賛していただき感謝しています!!
ありがとうございました!!


今日は山田明広さん、大杉好弘さん、
江村和彦さん、阿部未来さんの搬入と
中日新聞さんの取材がありました。

IMG20230721165839.jpg

今回はみなさん、普段作らない生き物を作ってくれて
面白いですよ!!


IMG20230721163507.jpg

IMG20230721165849.jpg

飼育係さん、取材にドキドキだけど、ウキウキしてました!!



IMG20230721165833.jpg

江村さんが取材を受けている中、大杉さんと飼育係で
しんみりと水槽を眺めたりして。。。。。


今回は、夏休みも重なっているので、大人も子供も楽しめる展示を目指しました!!

IMG20230721150129.jpg

IMG20230721150555.jpg


明日7月22日土曜日14時からは
穴澤雄介さんのヴァイオリン演奏もお聴きいただけます!!

作家さんは、大杉好弘さん、阿部未来さん、山田明広さんが
参加していただけます。

是非、お気軽にご参加ください。

30℃以上の猛暑続きではありますが、
皆様のお越しをお待ちしております。



中日新聞に掲載されました!!

7月14日


昨日の中日新聞さんに、「あやしい世界展」をご紹介していただけました!!

IMG_20230713_0001_page-0001.jpg

中日新聞さん、ありがとうございました!!

そして7月11日にはCBCラジオ、つボイノリオさんさんの「聞けば聞くほど」でも
ご紹介していただけました!!!
いつもご紹介いただけて感謝しています!!!



明後日の16日までです。
かなり猛暑になる予想ですね。
熱中症にはお気をつけてお待ちしております!!



B4_縦_シート_裏 [更新済み]


次回のご案内です!!

7月9日


水族館 表_page-0001
水族館 裏_page-0001


7月22日からは夏休みだし、ちょっと楽しんでみていただけると嬉しい展覧会です!!



そして、オープニングパーティーは予定していませんでしたが
急遽、22日土曜日14時より行うことにいたしました!!!

とはいっても、急なお願いですので、作家の皆さんは
予定がある方もお見えですので、全員は集まれませんが、
そのかわり、穴澤雄介さんという全盲のヴァイオリニストの方がお越しいただけます。
実は、穴澤さんとは15年以上のお付き合いをしていますが、
この度22日より名駅にありますシネマスコーレにて
穴澤さんのドキュメンタリー映画が上映されることになり、
その舞台あいさつに見えるそうです。
もう随分お会いしていないので、ちょっと顔を出してくださるとのことで。。。。。
なら演奏してもらいたいな。。。。。と図々しいお願いをしました。


7月22日土曜日  14時から

是非、アートの水族館で気分を高めて、
情熱的な穴澤さんのヴァイオリンの音色に酔っちゃってください。


協力作家は、
大杉好弘
山田明広
橋寛憲
江村和彦
阿部未来
長房一洋
伊藤明淑
中西容子
鈴村由紀
森岡完介
加藤茂外次
猪飼正
深堀隆介

どうぞお楽しみに!!!



chirashi01.png

もう蝉の時期なんですね。。。。

7月2日

朝、玄関先にある植木の下に、セミの抜け殻がコロリ。。。。。

IMG20230702080311.jpg



その1mぐらい先に、左の羽が曲がっているセミを発見。

IMG20230702080225.jpg



虫かごに入れて育てようよ!と子供に言われたけど、
短い寿命。
小さな虫かごに入れて自由がないのもかわいそうだし。。。。。
でも、飛べないからほかの虫に狙われるだろうし。。。。。
どうしようか悩んだけど、近くの木へ。。。。。


まだ我が家の周りで蝉の声はしていないから、
頑張って出てきたんだね。。。。。
お疲れさま!!!



B4_縦_シート_裏 [更新済み]


7月16日まで開催中です!!

長房一洋
モハメド・イクバル
菅原央喜
阿部未来
ニシムラマホ
近藤千鶴
堀井倫子
今村綾
寄川桂
大泉安
佐藤泰輔

11名の作品を展示しています!!
どうぞよろしくお願いいたします!!