アートで遊ぼう!神経衰弱!!
8月4日
本日より私のおススメする作家10名の展覧会です。


今週それぞれに搬入でした。



藤原史江さん、足をけがしてしまって痛そう。。。。。




毛利麻衣子さんは現在妊娠9ヶ月。
大きなお腹で頑張ってくれています!!
今回は、メインルームに浅田泰子さん、足立ゆかりさん、
藤原史江さん、加藤雅也さん、毛利麻衣子さん、松岡徹さん。。。。
ファインルームには小林広恵さん、矢嶋y-コ・洋一さん、
長房一洋さん、ニシムラマホさんです。
見応えたっぷりな展示で!!!


そして、本日15時からはAPA初の試みの
アートで遊ぼう!神経衰弱!!です!!

浅田泰子さん、加藤雅也さん、ニシムラマホさん、
小林広恵さん、足立ゆかりさん、長房一洋さん、藤原史江さんに
ポストカードに合計56枚の春夏秋冬の絵をそれぞれに描いていただきました。
そのポストカードで、神経衰弱です!!
15時には少人数でしたが、徐々に集まってくださり
本当に楽しいゲーム大会でした!!
alt="DSC_0796.jpg" border="0" width="680" height="510" />



大人も子供もいつしかみんな真剣!!!
作家も違えば絵も全く違うから、
なかなか覚えることが出来ない。。。。。
本当に楽しかったです!!!
優勝者にはAPA人気のアートガチャを!!!
1回戦は4人が優勝!!
2回戦は1人が優勝!!
終了後、そのポストカードを500円で販売!!!
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました!!!
そして16時からはオープニングパーティです。

作家の挨拶からスタートです。
トップバッターは長房一洋さん。
天使に助けられた謎のお話で笑わせてくれました!!

次にニシムラマホさん。
線画とペインティングの両方を展示しています。
次に小林広恵さん。

円のキャンバスってかわいいし、
外の広がり感が想像を膨らませてくれます。
新作は入口入ってすぐにありますよ!!
そして今回でAPAを卒業する矢嶋ヨーコ・洋一さん。
今まで10年以上のお付き合いをしていただいて
ありがとうございました!!

といっても、11月のAPAコレクション展では
矢嶋さんの作品を展示予定です!!
そして、次は浅田泰子さん。
しかしかしか!!!!
いろんなところで出会った鹿の置物です。
浅田さんの展示には本当に楽しませてくれます!!

次に加藤雅也さん。

子どもを描き続けています。
今回は立体がメインです!!
こんな時代もあったねと~♪
まさに中島みゆきさんです!!
最後に毛利麻衣子さん。

麻衣ちゃんは素材選びが面白い作家です。
以前はジッパーだったり、めんぼうだったり。。。。。
今回目をつけたのは、つまようじ!!!
何千本?何万本?何十万本?使っているのかなあ。。。。
そして、藤原史江さんは遅れて参加。
今回、足立ゆかりさん、松岡徹さんが用事があり欠席でしたが、
いただいているコメントをスタッフのあやめちゃんが紹介。

作家紹介の間も、子どもたちはポストカードで遊んでいました!!

本物の作品で遊べるって中々出来ることではないからね。。。。。

暑い中、本当に大勢の皆様にお集まりくださり
感謝いたします!!
ありがとうございました!!!
会期は9月2日まで。
作家もどなたかが在廊してくださったりしますので、
是非、素敵な展示をご覧いただけますと幸いです!!
よろしくお願いいたします!!!
本日より私のおススメする作家10名の展覧会です。


今週それぞれに搬入でした。



藤原史江さん、足をけがしてしまって痛そう。。。。。




毛利麻衣子さんは現在妊娠9ヶ月。
大きなお腹で頑張ってくれています!!
今回は、メインルームに浅田泰子さん、足立ゆかりさん、
藤原史江さん、加藤雅也さん、毛利麻衣子さん、松岡徹さん。。。。
ファインルームには小林広恵さん、矢嶋y-コ・洋一さん、
長房一洋さん、ニシムラマホさんです。
見応えたっぷりな展示で!!!


そして、本日15時からはAPA初の試みの
アートで遊ぼう!神経衰弱!!です!!

浅田泰子さん、加藤雅也さん、ニシムラマホさん、
小林広恵さん、足立ゆかりさん、長房一洋さん、藤原史江さんに
ポストカードに合計56枚の春夏秋冬の絵をそれぞれに描いていただきました。
そのポストカードで、神経衰弱です!!
15時には少人数でしたが、徐々に集まってくださり
本当に楽しいゲーム大会でした!!




大人も子供もいつしかみんな真剣!!!
作家も違えば絵も全く違うから、
なかなか覚えることが出来ない。。。。。
本当に楽しかったです!!!
優勝者にはAPA人気のアートガチャを!!!
1回戦は4人が優勝!!
2回戦は1人が優勝!!
終了後、そのポストカードを500円で販売!!!
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました!!!
そして16時からはオープニングパーティです。

作家の挨拶からスタートです。
トップバッターは長房一洋さん。
天使に助けられた謎のお話で笑わせてくれました!!

次にニシムラマホさん。
線画とペインティングの両方を展示しています。
次に小林広恵さん。

円のキャンバスってかわいいし、
外の広がり感が想像を膨らませてくれます。
新作は入口入ってすぐにありますよ!!
そして今回でAPAを卒業する矢嶋ヨーコ・洋一さん。
今まで10年以上のお付き合いをしていただいて
ありがとうございました!!

といっても、11月のAPAコレクション展では
矢嶋さんの作品を展示予定です!!
そして、次は浅田泰子さん。
しかしかしか!!!!
いろんなところで出会った鹿の置物です。
浅田さんの展示には本当に楽しませてくれます!!

次に加藤雅也さん。

子どもを描き続けています。
今回は立体がメインです!!
こんな時代もあったねと~♪
まさに中島みゆきさんです!!
最後に毛利麻衣子さん。

麻衣ちゃんは素材選びが面白い作家です。
以前はジッパーだったり、めんぼうだったり。。。。。
今回目をつけたのは、つまようじ!!!
何千本?何万本?何十万本?使っているのかなあ。。。。
そして、藤原史江さんは遅れて参加。
今回、足立ゆかりさん、松岡徹さんが用事があり欠席でしたが、
いただいているコメントをスタッフのあやめちゃんが紹介。

作家紹介の間も、子どもたちはポストカードで遊んでいました!!

本物の作品で遊べるって中々出来ることではないからね。。。。。

暑い中、本当に大勢の皆様にお集まりくださり
感謝いたします!!
ありがとうございました!!!
会期は9月2日まで。
作家もどなたかが在廊してくださったりしますので、
是非、素敵な展示をご覧いただけますと幸いです!!
よろしくお願いいたします!!!
スポンサーサイト
コメント