fc2ブログ

富山ワークショップ終わりました!!

9月13日

今日は富山県にある南砺市福光東部小学校の
4年生児童56名のワークショップをしに、
作家、加藤雅也さん、藤原史江さん、小林広恵さん、
久保田裕美さん、ニシムラマホさんに協力をしてもらい、
行ってきました!!!


昨年もお邪魔した小学校です。

朝6時45分にAPAに集合。
早いです!激早です!!

富山まで、トンネルだらけでびっくりしました。

予定通り10時に到着。。。。。

まずは、今回お世話になるギャラリー耀さんで
協力作家9名のグループ展を明日より2週間(金・土・日)
行うため、ワークショップ前に展示です。

DSC_1867.jpg

日本家屋をリフォームして1階がカフェ
2階がギャラリーです。

DSC_1850.jpg

DSC_1848.jpg

DSC_1856.jpg

DSC_1855.jpg

天井は低いですが、
昔のAPAを思い出すかのような広い空間です。

作品は、上記の5名と、
今回のワークショップで下地を描いてくださった、
浅田泰子さん、大杉好弘さん、布目千加子さん、寄川桂さんの
作品も展示しました。


DSC_1866.jpg

DSC_1864.jpg

DSC_1859.jpg

DSC_0870.jpg

DSC_0871.jpg

DSC_0873.jpg


展示は9月14日、15日、16日、21日、22日、23日の6日間。

富山県にありますギャラリー耀さんにて展示いたします。

遠方ではございますが、是非連休を使って遊びに行きませんか?


そして、予定より早く展示が出来たので、
近くにある棟方志功記念館愛染苑へ。。。。。

DSC_1868.jpg

DSC_1908.jpg

DSC_1870.jpg

たまたま立ち寄ったのですが、
なんと、今日は棟方志功先生の命日だそうで。。。。。
午前中は法要があったりとバタバタでしたとのこと。。。。。
こんな近くで先生の作品を間近で観れるとは・・・・・。


さて。。。。。。。
13時50分からはワークショップです。

DSC_0926 - コピー

56名の生徒さんとご対面!!!
みんな緊張しています。
作家が描いた下地にどんな絵を描いてくれるのか
とても楽しみです!!
我が子まさやも一緒に参加させていただきました!!

DSC_0879 (2) - コピー

DSC_1893.jpg



さささっと描いて10分ぐらいで完成しちゃう子もいれば
なかなかアイデアが浮かばなくて全然描けない子。
みんなそれぞれ頑張ってくれました。

DSC_0905 - コピー



DSC_1885.jpg

DSC_1886.jpg

DSC_1898.jpg

DSC_1888.jpg

1時間半の限られた時間の中で、
なんとか完成です!!

この作品は構内展示後、福光美術館にも展示予定です。

また来年も。。。。。というお話も出ていました。
こういうイベントも東海三県でも徐々に増やしていきたいですね!!

ご協力くださいました作家のみなさん、
学校のみなさん、ギャラリー耀さん、ありがとうございました!!


DSC_1907.jpg

慣れない手つきでまさやにうどんを食べさせてくれるマホさん、
激レアなツーショットです!!
かえるのおねえちゃんこと久保田裕美さんも
めちゃくちゃまさやのおもりをしてくれて、
本当に感謝です!!!
ありがとうございました!!

DSC_0931.jpg

20時前に無事APAにつきました。
長旅お疲れさまでした!!


それでは、9月23日までは、
橋寛憲展、大石未貴展開催中です!!

DM3201808101.jpg

DM3201808102.jpg



その後は、9月29日~10月14日まで
伊藤大朗展、近藤千鶴展を開催します。

DM3201808103.jpg

DM3201808104.jpg


ご期待ください!!!


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント