伊藤大朗展、近藤千鶴展明日よりスタートです!!
9月28日
明日よりスタートの、伊藤大朗展、近藤千鶴展。
本日搬入です。
伊藤さんは佐賀県在住で、飛行機でやってくるという、
ちょっと遠方過ぎて申し訳ないですね。。。。。
私が8年間粘りに粘って開催するまでにこぎつけた作家です。
是非、一人でも多くの皆様に観ていただきたいと思っております。
そして、APAと言えば近藤千鶴ちゃんでしょ?という方も
まだまだお見えです。
2000年、父の時代から展覧会をやってくれています。
私も大好きな作家です。
実は実は3年ぶりのAPAでの個展です。
今回もおめでたい作品がズラリと並んでおります。
是非、応援よろしくお願いいたします!!!


そして17時より、作家、藤原史江さんにお願いをして
我が子まさやの英語の発表会の衣装に、絵を描いてもらいました。

搬入が終わった伊藤さんと、藤原さんと、そして
もう一人の作家、小林広恵さんにも熱帯魚ののれん制作に
協力をしていただいていて、みんな一堂に集まって
ネコ自慢大会!!!スタート!!!
本当に動物ってかわいいですよね!!!

藤原さん、2時間ぐらいで完成です。
すごくかわいい!!!
ありがとうございました!!!!
さあ、明日は伊藤大朗さんと、近藤千鶴さんの
展覧会スタートです。
16時からは作家を囲んでのオープニングパーティーも開催です。
是非、お待ちしております!!!


明日よりスタートの、伊藤大朗展、近藤千鶴展。
本日搬入です。
伊藤さんは佐賀県在住で、飛行機でやってくるという、
ちょっと遠方過ぎて申し訳ないですね。。。。。
私が8年間粘りに粘って開催するまでにこぎつけた作家です。
是非、一人でも多くの皆様に観ていただきたいと思っております。
そして、APAと言えば近藤千鶴ちゃんでしょ?という方も
まだまだお見えです。
2000年、父の時代から展覧会をやってくれています。
私も大好きな作家です。
実は実は3年ぶりのAPAでの個展です。
今回もおめでたい作品がズラリと並んでおります。
是非、応援よろしくお願いいたします!!!


そして17時より、作家、藤原史江さんにお願いをして
我が子まさやの英語の発表会の衣装に、絵を描いてもらいました。

搬入が終わった伊藤さんと、藤原さんと、そして
もう一人の作家、小林広恵さんにも熱帯魚ののれん制作に
協力をしていただいていて、みんな一堂に集まって
ネコ自慢大会!!!スタート!!!
本当に動物ってかわいいですよね!!!

藤原さん、2時間ぐらいで完成です。
すごくかわいい!!!
ありがとうございました!!!!
さあ、明日は伊藤大朗さんと、近藤千鶴さんの
展覧会スタートです。
16時からは作家を囲んでのオープニングパーティーも開催です。
是非、お待ちしております!!!


スポンサーサイト
コメント