祖母の生々しい訴え。。。。
4月30日
今日は平成最後の祖母の訴えを書いて、
明日令和からは、清々しく過ごせますように。。。。。
今祖母が入院している病院は、看護師さんが少ない気がします。
いつ祖母に会いに行っても、ナースセンターに3~5名のおじいちゃんおばあちゃんが
車いすに乗って、ボー――――っとしています。
テレビを観るわけでもなく、誰一人文句を言うわけでもなく、
ボーーーーーーっと無表情、ノ―リアクションで日々過ごしています。
これは、どんどんボケるに違いない。。。。。
そんななか、なぜか祖母だけいつもぬり絵をしています。
というか、おとなしくさせるためにぬり絵をさせられています。
いつもは、黙々とやっている祖母も、ここ最近
病院が怖い怖いと震えています。
ある日、『おばあちゃん!』と会いに行くと、
指で口をバッテンにして、ぬり絵に指をさしました。

初めてぬり絵用紙にSOSを書いてきました。
コシクルシイ
タスケテクダサイ
認知症も進んでいますので、どこまでが本当なのか分かりませんが、
部屋に連れて行くや否や、
殺される!助けて!
ここにずっといるなら、注射で殺してほしい。と涙ながらに訴えてきます。
昼間はみんな優しいけど、夜になると恐ろしい。。。。。そうです。
今は2ヶ月までしか病院には居られません。
だから早く出るように、他の病院や受け入れてもらえる老人ホームを
探すよういわれます。
でも、実際決まっても、ギリギリ2ヶ月間は中々渋って退院させてくれません。
だって、1泊10,000円の個室を無理やり使わされている良いカモですから。。。。
長生きしてね!!と小さい時よく祖母に声を掛けました。
でも、今考えると、こんな扱いをされてつらい思いをしている祖母を観ていると、
本当に悲しくなります。
でも、祖母はもっともっと苦しんでいるんだろうな。。。。。
令和になったら何かが変わるのかな。
私は、1日も早く祖母が心から安らげるホームに入居させてあげたいな。
5月12日まで
伊藤明淑展


今村綾展


開催中です!!
ゴールデンウィークも後半戦ですね。
行くところに困ったら是非APAにお立ち寄りください!!
お待ちしております!!
今日は平成最後の祖母の訴えを書いて、
明日令和からは、清々しく過ごせますように。。。。。
今祖母が入院している病院は、看護師さんが少ない気がします。
いつ祖母に会いに行っても、ナースセンターに3~5名のおじいちゃんおばあちゃんが
車いすに乗って、ボー――――っとしています。
テレビを観るわけでもなく、誰一人文句を言うわけでもなく、
ボーーーーーーっと無表情、ノ―リアクションで日々過ごしています。
これは、どんどんボケるに違いない。。。。。
そんななか、なぜか祖母だけいつもぬり絵をしています。
というか、おとなしくさせるためにぬり絵をさせられています。
いつもは、黙々とやっている祖母も、ここ最近
病院が怖い怖いと震えています。
ある日、『おばあちゃん!』と会いに行くと、
指で口をバッテンにして、ぬり絵に指をさしました。

初めてぬり絵用紙にSOSを書いてきました。
コシクルシイ
タスケテクダサイ
認知症も進んでいますので、どこまでが本当なのか分かりませんが、
部屋に連れて行くや否や、
殺される!助けて!
ここにずっといるなら、注射で殺してほしい。と涙ながらに訴えてきます。
昼間はみんな優しいけど、夜になると恐ろしい。。。。。そうです。
今は2ヶ月までしか病院には居られません。
だから早く出るように、他の病院や受け入れてもらえる老人ホームを
探すよういわれます。
でも、実際決まっても、ギリギリ2ヶ月間は中々渋って退院させてくれません。
だって、1泊10,000円の個室を無理やり使わされている良いカモですから。。。。
長生きしてね!!と小さい時よく祖母に声を掛けました。
でも、今考えると、こんな扱いをされてつらい思いをしている祖母を観ていると、
本当に悲しくなります。
でも、祖母はもっともっと苦しんでいるんだろうな。。。。。
令和になったら何かが変わるのかな。
私は、1日も早く祖母が心から安らげるホームに入居させてあげたいな。
5月12日まで
伊藤明淑展


今村綾展


開催中です!!
ゴールデンウィークも後半戦ですね。
行くところに困ったら是非APAにお立ち寄りください!!
お待ちしております!!
スポンサーサイト
コメント