来年からオープニングが楽しくなります。
11月8日
明後日11月10日で、APA版画コレクション展も終わります。






さて、本日ピアノ引っ越し業者にお越し頂き、
ピアノの移動を依頼しました。
と言うのも、現在のAPAの前にうどん屋さんをやっていたのですが、
その時に、ピアノを置いていろいろなコンサートを行ってきました。
でも、ギャラリーにするために、自宅にピアノを移動させていましたが、
やはり、音楽も取り入れたいという願望が抑えきれず、
来年のオープニングパーティーより、演奏家もお招きして、
様々なジャンルの演奏も楽しんで頂こうと思っております。

これはすごいピアノですよ!!
感激だ!!!と、ピアノ屋さんは驚いていました。
なんで引いてないんですか!!!
もったいない!!!
と、あきれた様子も。。。。。。笑
確かに昭和50年製のものはすごいとかで、
中古ではありますが、探して父に買ってもらいました。
でも、ずっと引いていなかったので、音がならない箇所があったりと、
修理と調律、お引っ越しで15万円ぐらいかかってしまうんですね。。。。。
でも、やりたいことだし、お願いします!!!と気合アゲアゲで依頼しました!!
今月下旬にピアノがAPAに戻ってきます。
ちょっと狭くなっちゃうけど、アートと音楽の融合場所に最適かも。。。。。
ちなみに、修理に出すので間違えるといけないので
まさやにサインをしなさいと業者の方からアドバイス。。。。。
業者のおじさん、本当にピアノが大好きで、
いろんな曲を歯抜け?音抜け?の鍵盤を押しながら
演奏してくれました。
音が全然違うでしょ?
これはいいピアノだ!!!
と帰るまでブツブツとつぶやいていました。
来年1月11日のオープニングパーティーは
APA BEST10からスタートです。
演奏者は、私の大好きなジャズピアニストの伊藤昌司さんと、
ボーカルのメリーさんです。
私の披露宴でも歌っていただき、父も感動して涙していたのを覚えています。
また、父が他界した後も、
旧APAのはにかむトイレでは、メリーさんが
『メリーさんメリーさん、メリーさんメリーさん。。。。。。』って
父のやさいしい声が1周したと言っていた事もありました。
私も父も大好きな伊藤先生とメリーさんです。
16時~オープニングで、その時に場を盛り上げて頂きます。
是非、お気軽にご参加下さい。
もちろん入場無料です!!!
明後日11月10日で、APA版画コレクション展も終わります。






さて、本日ピアノ引っ越し業者にお越し頂き、
ピアノの移動を依頼しました。
と言うのも、現在のAPAの前にうどん屋さんをやっていたのですが、
その時に、ピアノを置いていろいろなコンサートを行ってきました。
でも、ギャラリーにするために、自宅にピアノを移動させていましたが、
やはり、音楽も取り入れたいという願望が抑えきれず、
来年のオープニングパーティーより、演奏家もお招きして、
様々なジャンルの演奏も楽しんで頂こうと思っております。

これはすごいピアノですよ!!
感激だ!!!と、ピアノ屋さんは驚いていました。
なんで引いてないんですか!!!
もったいない!!!
と、あきれた様子も。。。。。。笑
確かに昭和50年製のものはすごいとかで、
中古ではありますが、探して父に買ってもらいました。
でも、ずっと引いていなかったので、音がならない箇所があったりと、
修理と調律、お引っ越しで15万円ぐらいかかってしまうんですね。。。。。
でも、やりたいことだし、お願いします!!!と気合アゲアゲで依頼しました!!
今月下旬にピアノがAPAに戻ってきます。
ちょっと狭くなっちゃうけど、アートと音楽の融合場所に最適かも。。。。。
ちなみに、修理に出すので間違えるといけないので
まさやにサインをしなさいと業者の方からアドバイス。。。。。
業者のおじさん、本当にピアノが大好きで、
いろんな曲を歯抜け?音抜け?の鍵盤を押しながら
演奏してくれました。
音が全然違うでしょ?
これはいいピアノだ!!!
と帰るまでブツブツとつぶやいていました。
来年1月11日のオープニングパーティーは
APA BEST10からスタートです。
演奏者は、私の大好きなジャズピアニストの伊藤昌司さんと、
ボーカルのメリーさんです。
私の披露宴でも歌っていただき、父も感動して涙していたのを覚えています。
また、父が他界した後も、
旧APAのはにかむトイレでは、メリーさんが
『メリーさんメリーさん、メリーさんメリーさん。。。。。。』って
父のやさいしい声が1周したと言っていた事もありました。
私も父も大好きな伊藤先生とメリーさんです。
16時~オープニングで、その時に場を盛り上げて頂きます。
是非、お気軽にご参加下さい。
もちろん入場無料です!!!
スポンサーサイト
コメント