fc2ブログ

何ができる?

4月11日

時間があると、ついニュースやSNSで
コロナウイルスの情報を調べてしまう。。。。。
調べれば調べるほど、不安になっていきませんか。

最初のころは、ご年配の方や疾患のある方、気を付けて!!だったのが、
そんな情報を流してしまったから、若者が「私たちは大丈夫」と思い込み、
ちょっとした安心から今は感染者が若者に。。。。。
急増してしまって手に負えなくなっていますね。

こんなに恐ろしいウイルスが、私が生きている間に起こるだなんて。。。。。


現在、ギャラリーはお休み中。。。。。
5月16日の展覧会までは、休廊しています。
子供もずっと自宅待機だから、朝昼夜ご飯、そして、
かまって~!!遊んで~!!!!
と、子供もストレスがたまり始めています。
近所のお友達とも遊べないし。。。。。。

いけないな。。。。。とわかっていながら、
スマホのゲームや、任天堂三昧。。。。。
でも、私もやりたいことがあるし。。。。。


実は、今の自分になにができるのか。。。。
といろいろと考えて2週間ちょっと。。。。。

こんな暗い時期には、アートの力が何とかなる気がしてきた!!
入手困難なマスク、よし!!私も作ってみよう!!
ミシンなんてここ何十年使ったことないし、裁縫は大の苦手だけど、
スタッフ綾女ちゃんにも手伝ってもらい、そのマスクに
作家にさらりと絵を描いてもらって、世界に一つの心がホッとできるマスクを
作ってみよう!!!
と、奮闘中です。。。。。。が、やはり、そんなに簡単なものではなかった。
私、超不器用だからな。。。。。
やる気は人一倍あるけど、技術的についていかないから
イライラがピーク。。。。。

DSC_0005.jpg


何とか形にはなったものの、
ド素人作った感が半端ない。。。。。

名古屋で一番大きい大塚屋に1時間並んでガーゼの布を買いに行き、
張り切って300枚目標!!!と、気持ちだけはあるけど、
本当に不器用な私に情けなくって。。。。。。

ま、いつになるかわかんないけど、
オンリーワンは、ずっとオンリーワンであり続けるのだから
焦らず、作りたい。。。。。

そして、そのマスクを、まだ出来上がってないけど、
APAのオンラインショップで作家とのコラボマスク
「ABAのマスク」を限定販売するのが今の夢。。。。。
APAのマスクではなく、アベノマクスをひねってみました。。。笑
本当は、安倍首相が1世代に2枚ずつ配布する布マスクを
持ってきてもらい、作家にその場で絵を描いてもらうのが
やりたかったけど、3密を考えると、絶対やってはいけないことで。。。。。
だから、私が作る!!!!!
となりました。


さあ、今日も頑張ってみようかな。。。。。




3.jpg

4.jpg


今のところ、5月16日から小林広恵展と渡辺容江展スタートです。
オープニングパーティーは中止が決まっています。

最近ネットではアルコール消毒剤も出回り始めてきました。
ちょっとは高いけど、命を守るには、しかたないか。。。。。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント