fc2ブログ

十人十色だけどね。。。。

1月19日

緊急事態宣言が出てます。
鼻出しマスクの人が話題になっています。
菅総理の演説を議員さんが寝て聞いていません。

こんなんで本当にコロナは収束するのでしょうか。。。。。

こんなんで、みんなが協力し合える環境といえるのでしょうか。。。。。



寂しいなあ。。。。。涙


我が子7歳。
算数も国語も苦手で、勉強が並以下です。
でも、コロナウイルスをやっつけるには、どうしたらいいかを
よく考えて私に発言してきます。

地球が汚れて泣いているから、変なウイルスが出てくるんだと。。。。。

プラスチックをなくしたり、きれいにして、
地球を元気にしたら悪いウイルスなんて来ないと言っています。

先日油性ペンで手のひらにたっくさんの文字を書いてきました。
げつようびはかっこよくしていく・・・・・と。。。。。笑

3日間ぐらいは消えないよ!!とあきれていたのですが
その日の夜、お風呂入る前には消えていました。

一日に何回も何回も、手洗いをしているからです。

外出するときは、1番にマスクをつけます。
絶対鼻出しマスクはしません。

やむを得ず外食するときは、口元に手を当てて
小声でしゃべってくれます。
最近は、早く食べて早くお店から出る。ことをしたいみたい。。。。。

コロナウイルスにかかったら、死んじゃうかもしれない。という
恐怖感を抱きながら、小さいなりに、頑張っています。


私も含め、みなさんもこの最悪な状況を打破するには
どうしたらいいか、今一度考えませんか。

総理の演説、確かに単調で棒読みで、誠意が伝わりにくい人です。
かわいそうです。
でも、ああいう人が、「起きろーーーー!!」とか、
大きな声で叫んだりしたら、効果覿面だと思うのですが、、、、、。

みんな、菅さんが日本の代表で、不安かもしれません。
でも、きっと、優しいおじいちゃん、このコロナ戦争が
収束するころには、国民に支えられて立派な総理になっていると信じましょう!!



APAは、細々と開催中です。

IMG_20201213_0001.jpg

IMG_20201213_0002.jpg



入口での手の消毒、マスク、よろしくお願いいたします!!






スポンサーサイト



コメント

非公開コメント