富山の小学校へワークショップの旅!!
9月8日
昨日9月7日は富山県の小学校に、
ワークショップに行ってきました!!
以前作家にお願いをして四季をテーマに描いてもらった
キャンバス50点。。。。。
そのキャンバスに、生徒が思い思いの四季を描くという、
まさに作家とのコラボアートを作ります!!!
朝7時にAPA集合。。。。。
今回協力してくれる作家は、
久保田裕美さん
加藤雅也さん
藤原史江さん
ニシムラマホさん
本当は福永照久さんも参加予定が
ちょっと体調不良で4名の作家とスタッフあやめちゃんと
そして、今回色々とお世話して下さった
富山のギャラリー耀さんと
南砺市福光東部小学校へ。。。。。。
とその前に、、、、、、
ギャラリー耀さんのギャラリーへお邪魔しました。

民家を改装されてギャラリーにして3年?4年???

温もりを感じる素敵なギャラリーです。
先日まで、福永照久さんが個展をしていました。
喫茶スペースもあるそうです。

さあ、小学校へ!!!

なつかしの給食も頂きました!!
お腹がすくといけないので、大盛り大サービス!!!

私の時代は、牛乳瓶でした。
今は紙パックなんですね。。。。。
13時。中川校長先生のお話からスタートです。
すごーーーくきれいな教室!!
広ーーーーい!!!



作家のみなさんからアドバイスを頂きながら、
楽しく描いていきます!!



実は、担任の先生方も参加型です!!!

その後、みんなで発表会。。。。

そして生徒のみなさんからお礼をいっぱいいただきました!!!

生徒さんも、作家のみなさんも
とても有意義なワークショップになっていただけたようで
本当に良かったです!!!
そして、本日新聞にも大きくとり上げて頂けました。
有りがたいです!!!


新聞にも記載されていますが、
10月18日~11月5日まで
富山市福光美術館で展示されるとか。。。。。
今回下地に協力してくださいました、
中西容子さん
浅田泰子さん
大泉安さん
小林広恵さんにも
心より感謝いたします!!!
福光東部小学校のみなさん、
ギャラリー耀さん、
作家のみなさん、
本当にありがとうございました!!
9月10日まで
伊藤明淑展

馬場友恵展
開催中です!!

昨日9月7日は富山県の小学校に、
ワークショップに行ってきました!!
以前作家にお願いをして四季をテーマに描いてもらった
キャンバス50点。。。。。
そのキャンバスに、生徒が思い思いの四季を描くという、
まさに作家とのコラボアートを作ります!!!
朝7時にAPA集合。。。。。
今回協力してくれる作家は、
久保田裕美さん
加藤雅也さん
藤原史江さん
ニシムラマホさん
本当は福永照久さんも参加予定が
ちょっと体調不良で4名の作家とスタッフあやめちゃんと
そして、今回色々とお世話して下さった
富山のギャラリー耀さんと
南砺市福光東部小学校へ。。。。。。
とその前に、、、、、、
ギャラリー耀さんのギャラリーへお邪魔しました。

民家を改装されてギャラリーにして3年?4年???

温もりを感じる素敵なギャラリーです。
先日まで、福永照久さんが個展をしていました。
喫茶スペースもあるそうです。

さあ、小学校へ!!!

なつかしの給食も頂きました!!
お腹がすくといけないので、大盛り大サービス!!!

私の時代は、牛乳瓶でした。
今は紙パックなんですね。。。。。
13時。中川校長先生のお話からスタートです。
すごーーーくきれいな教室!!
広ーーーーい!!!



作家のみなさんからアドバイスを頂きながら、
楽しく描いていきます!!



実は、担任の先生方も参加型です!!!

その後、みんなで発表会。。。。

そして生徒のみなさんからお礼をいっぱいいただきました!!!

生徒さんも、作家のみなさんも
とても有意義なワークショップになっていただけたようで
本当に良かったです!!!
そして、本日新聞にも大きくとり上げて頂けました。
有りがたいです!!!


新聞にも記載されていますが、
10月18日~11月5日まで
富山市福光美術館で展示されるとか。。。。。
今回下地に協力してくださいました、
中西容子さん
浅田泰子さん
大泉安さん
小林広恵さんにも
心より感謝いたします!!!
福光東部小学校のみなさん、
ギャラリー耀さん、
作家のみなさん、
本当にありがとうございました!!
9月10日まで
伊藤明淑展

馬場友恵展
開催中です!!

スポンサーサイト
コメント